真似をしないに該当するQ&A

検索結果:4,287 件

1歳7ヶ月 発語なし

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳7ヶ月(来週8ヶ月)の双子がおりますが 発語がなく、一歳半検診で経過観察となり主人がとても不安になっています。 以下特徴です。 38週3日で誕生 兄(約2000gで誕生) ・健診で指差しなし、家でもできない ・自分が気になるものは指を指しこちらに伝えたりキャラクターを見ると指さす ・ママ、パパなどオウム返しはできる ・タッチするときに「タッチ」、〇〇する人~?と聞くと「はーい」と言う ・お茶のコップ持ってきてーというと持ってくる、お風呂入ろというとお風呂までくるなどこちらの言うことが理解している様子はある ・バイバイは?というと手を振ったり、こんにちはと言うとお礼の動作をできる ・教育番組の体操の音楽に合わせて真似をして踊る、童謡も2曲ほど踊る ・落ち着きなし(支援センターでも動き回りひとつのもので長く遊べない、すぐ目移りし遊ぶ) ・目はしっかり合い、小児科の先生にも人が好きな子だねと言われるが、逆に人見知り全くなく誰にでもニコニコ、抱っこ求める 弟(約2900gで誕生) ・発語なし、オウム返しはする ・こちらは健診で指差しクリア ・兄同様バイバイ、タッチなどの動作できる ・〇〇持ってきて、ゴミ捨ててきてなどを兄より理解度が高い印象 ・〇〇する人ー?と聞くと「はーい」、ものを渡す時に「あい」と言える ・よく笑い目もしっかり合うが人見知りもあり ・教育番組の体操に合わせ真似をして踊る、「ゴーゴー」など歌う、童謡も2曲ほど踊る 男の子は遅めと聞きますし、特に兄は生まれも小さく、二人とも最近やっと成長曲線の平均ラインに入ったところで発達がゆっくりは仕方ないと思っていますが、今発語がないことでどのような可能性があるかだけでも知っておきたいので教えていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)