おとといから6歳の娘が鼻水と咳があります。ダニとハウスダストアレルギーがあり、気管支も弱いようで天気が悪い日が続くといつも咳鼻水がつづくこともあり、かかりつけの小児科に行くと、ぜろぜろしてるからいつもの咳と鼻水だという事で、喉も赤くないし熱もないから風邪ではなく、いつもの気管支系の咳だからうつるせきではないから大丈夫!!といわれたので一安心して、咳止めの背中に貼るシートと、咳鼻水どめのお薬をもらいました。帰宅すると眠いと言うので、早めにご飯をたべ薬をのませて、念のため熱を測ると38.0でした。測った1分後くらいに寝たので眠さの限界で体温が上がっていたのではないかとおもいましたが、眠くて38.0まで体温が上がる事はありますか?おでこを冷やすシートと、冷たい枕をしてあげましたが、明日の朝に通常の体温だっだ場合は心配ないでしょうか⁇