8ヶ月に息子先日眼科で外斜位と診断されました。
産まれて3ヶ月くらいから右目の黒目が奥に入りなんだか違和感を感じていました。3ヶ月の時は特に異常ないと言われましたが、やはり違和感を感じました。
それと前まではなかった症状として寝起きやぼ〜としている時に目の焦点が合わないことに気づきこれはおかしいと思い別の病院に行き診察してもらいました。
忙しい病院だったので全てを聞くことができなかったので教えていただきたいです。
1今までは横をむくと黒目が中に入りすぎているだけの症状だったのが今は寝起きなどに焦点が合わない症状があらたに出ていています。
また違う症状が出るんじゃないか不安で仕方ありません。
診てくれた先生は普段は目の位置?があっているので大丈夫とおっしゃってましたが本当に大丈夫なのか心配です。だんだん悪くならないか不安でたまりません。
2様子見でと言われましたが状態が進行してしまうのがとても怖く
逆にどんな症状が出たら様子見ではなく病院に行ったほうがいいのかわかれば教えて欲しいです。
3普段からお家で気をつけることやトレーニングなどあれば教えて欲しいです。
4外斜位から外斜視になることもありますか?
5どんな治療法があるのでしょうか?