眼圧が高い 60代に該当するQ&A

検索結果:137 件

眼圧と視力(見え方)との相関について

person 60代/男性 - 解決済み

7月上旬に自動車運転免許の更新があります。 私は、右眼が黄斑円孔で矯正視力が0.2しかないので、左眼だけで視力0.7以上、水平視野角150°以上の合格基準をクリヤしないといけませんが、0.8程度の矯正視力しかありません。 一方、左眼は高眼圧症(視野欠損はありません)の持病があり、一日に朝夕の二回、グラナテック、ドルモロ-ル、アイファガンを点眼しており、眼圧は点眼直後で17~18、点眼13時間後で22~24あります。 免許更新の視力検査は、良いコンディションで受検したいので、下記の件について教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 1.眼圧が高いと時(眼圧22~24の時)と低い時(17~18の時)では、どちらが良い視力(見え方)が得られるのでしょうか? 2.眼圧降下目薬には、かすみ眼、複視、霧視等の副作用が出る様ですが、一般的には視力検査の前には点眼しない方が良いのでしょうか? (眼圧が高い方が良いのでしたら、副作用も考慮して朝の点眼をパスして受検しようと 思っています。) 3.ムコスタ点眼液UD2%やヒアルロン酸(0.1%)も点眼していますが視力検査に悪影響は無いでしょうか? 4.コンタクトレンズで受検しますが、当日まで毎日装着した方が良いでしょうか? 数日装着は休んでおいた方が良いでしょうか? 5.良いコンデションで受検する為には、視力検査前には遣らない方が良い事がありましたら教えて下さい。 眼科での視力検査では合格基準をクリヤしていますが、自動車運転試験場等での視力測定器はタイプが異なり良く見えないと言う事も予想されとても不安ですので、何卒 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)