眼底出血 女性に該当するQ&A

検索結果:786 件

眼底検査翌日の飛蚊症出現(輪っか状)について

person 50代/女性 -

2年ほど前から光視症が現れ、2022年9月に左目網膜裂孔のためレーザー治療をしています。飛蚊症歴は数十年ですが、その際には特に光視症以外に症状はありませんでした。経過観察のため定期的に両目の眼底検査を受けています。 今回の相談は右目についてです。2023年12月に光視症が酷くなり、かかりつけ医で眼底検査を受けました。裂孔なども無く他に異常が無いため5ヶ月後に再診となりました。 しかしその後右目に小さなごま状の飛蚊症(極小のものが複数あるイメージです。)が現れたため、翌週再度眼底検査を受けました。この時はさらにしっかり時間をかけて診て下さいましたが、やはり特に異常無しとの診断結果でした。 一安心して年末年始を過ごしていたところ、先日同じく右目に髪の毛のような黒っぽい線や、今までに無い稲光のような線が目を動かす度に頻繁に現れるようになりました。突然の症状に心配になり、1月10日夕方急きょ初めての眼科クリニックで眼底検査を受けました。(かかりつけ医が休診のため)担当医は時間をかけて丁寧に診察して下さいましたが、出血も裂孔等も無く定期的な検査で問題ないとのことでした。 しかし、安心したのもつかの間、翌日の朝新たな飛蚊症が出現したのです。耳にしたことはあるのですが、輪っか状のモヤモヤした飛蚊症です。眼底検査後半日ほどで出現したかたちとなります。輪っか状の飛蚊症は経験がなく大変煩わしく困っております。 眼科ではいつもと違う症状や、飛蚊症が増えたら診察に来るよう言われておりますが、このひと月の間に3度も眼底検査をしており、この後どのタイミングで検査を受けるべきか悩んでおります。立て続けに起こる症状についても不安があるため、是非先生方からのご意見をいただきたく相談いたしました。長文で申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

飛蚊症に悩まされて、気持ちが気持ちが折れそうです。

person 60代/女性 -

10年前から飛蚊症、網膜格子状変性が有り、掛かり付けの眼科で年2回定期検査を行なって います。その間の変化は有りません。 今年の2月に左目鼻側斜め下に影が有るのに気が付き、掛かりつけ医院に行き眼底検査とカメラ をしました。結果は網膜剥離、出血は無く、飛蚊症と言われました。まだ、不安が残ってたので セカンドオピニオンで別の眼科に行き、同様の検査をし、結果も同でした。 3月に入って、左目鼻側斜め上に大きな影がまた出て来たので、慌てて掛かりつけ眼科とセカンドオピニオンの眼科に飛び込みました。結果は二ヶ所共、2月から何も変化は無し、病的なものは無しと言われました。しかし、家に帰って良く左目を片目で観察すると小さい影がまだ有るようで、とても不安です。不安を解消させるべく、下記の質問についてお願い致します。 1、いっきに飛蚊症が増えた原因は硝子体剥離が、急激に進行したのでしょうか。 2、現在、硝子体は半分のところまで剥離しています。周辺部まで全部、剥離していくもの  なのでしょうか。そうであれば、これからも飛蚊症は増えるのでしょうか。 3、飛蚊症の色は青、白、黒です。あと水面が揺れているように見えます。特に起床時に現れ  ます。これは硝子体の膜がユラユラと揺れているのでしょうか。

1人の医師が回答

乳がん治療前の人間ドック検査項目おすすめが知りたいです

person 30代/女性 -

39歳で、乳がんステージ2と診断されました。 まだクリニックで診断を受けたばかりで、2月中旬に手術する病院に通い始めて、全摘の手術をする予定です。 今まで人間ドックも行ったことがないので、治療前にできるだけ他のがんや疾患がないか確認して、安心して手術をしたいと思っています。 卵巣がんは併発する可能性があるそうですが、他にどんな検査がおすすめでしょうか? 親族でくも膜下出血や脳出血関連が二人、父が膵臓がんを患ってました。また、産後約3年ですが、体重増加でBMI27のせいか、胃が張る感じがして立つと呼吸がやや浅くなるのが半年ほど気になってます。 【一日人間ドック項目】 眼圧測定 眼底検査(両眼) 安静時心電図 胸部X線(直接2方向) 肺機能検査 胃部X線(直接) 腹部超音波 尿糖定性 尿蛋白定性 尿潜血 便検査(1、2日目) 白血球数 赤血球数 血色素量 ヘマトクリット 血小板数 MCV・MCH・MCHC 総コレステロール HDLコレステロール 中性脂肪 LDLコレステロール 総蛋白 アルブミン 総ビリルビン GOT(AST) GPT(ALT) γ-GTP LDH CHE ALP 尿酸 尿素窒素 クレアチニン e-GFR 空腹時血糖 HbA1c HBs抗原(CLIA定性) HCV抗体3rd(定性・定量) CRP 経膣超音波 子宮頸がん 【オプション検討項目】 ・腹部超音波(肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓) ・脳ドック(頭部MRI、頭部MRA、頸動脈超音波) ・胃がんリスク(ABC検診) ・腫瘍マーカー(卵巣、膵臓、胆のう、肝臓、大腸) ・胃と大腸の内視鏡検査(一日ドックでなく別病院で) これはおすすめ、これは必要ないなどアドバイスいただけますと幸いです!

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)