3歳0か月の女の子です。
ご飯をあげているときに、私がよそ見をして振り向いて、スプーンで子供の口に運ぶときに、娘も前屈みになって、スプーンが娘の眉間と左目にあたりました。目に刺さるような角度であたりました。目をつぶって1分もしないぐらいに泣き止み、目を確認しましたが今のところ、目に充血などはありません。本人も痛くなかったけど泣いた痛くないといいます。目にあたった目にあたったとは言います。
1、泣き止んでから、充血と目をまぶしがったり、擦ったりあけずらそうにしたりなどはないです。このまま自宅で様子見でいいでしょうか?
2、眼球にスプーンがあたって傷があれば、充血や涙目やあけずらそうにしたりがあるでしょうか?眼球打撲していれば、1分で泣き止んで、そのあと目を普通に開けて気にしていなければ、網膜剥離などの視力低下や失明はないと思っていいのでしょうか?
3、このまま症状がでなければ自宅で様子見でいいでしょうか?
4、充血や目やに、光をまぶしがったり、涙目、目をあけにくそうにしてるなどなければ、表面の眼球の傷はつかなかったと思っていいのでしょうか?