5月上旬より上の右瞼のピクピクが治りません。
1日に数回ですが長いと数分間続くこともあります。
8月中旬に脳神経外科でMRIを撮りましたが異常なし。
先月、眼科で診てもらいましたが眼瞼ミオキミアとのことで、シアノコバラミン点眼液を処方されました。
データ入力の仕事をしていて、眼が疲れることは多いので、このまま付き合っていくしかないのかと思っていましたが
昨夜、睡眠中に「ピクピクしている」と感じて目が覚めてしまいました。
睡眠中でもピクピクすることはあるのでしょうか?
また4月に別の眼科で瞼が下がり気味と指摘をされています(今回の眼科では問題ないと言われました)。
鏡で見ると確かに右側の瞼は左と比べて下がっています。
瞼のぴくつきにはその影響もあるのでしょうか?
もう一度病院を受診するとしたら眼科で良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。