眼科用剤に該当するQ&A

検索結果:147 件

赤ちゃん目やに

person 乳幼児/女性 -

5ヶ月の女の子です。3月の頭に左目の目やにがひどくて眼科受診しました。抗生剤の目薬をもらい点眼してすぐよくなって1週間ちょっとで目薬をやめました。ですが3日ぐらい前からまた目やにと涙が少し出てくるようになってしまい、今日は特にひどかったのでまた眼科受診しました。そしたら先生が子供の目を診察してすぐ、これは洗浄しなくてはいけないと言い、涙袋の洗浄をしました。それでまた抗生剤の目薬と消毒用の目薬をさすようにと処方されました。わたしはまた目薬をいただいて終わりと思ってましたがいきなり洗浄と言われ子供は大泣きしながら処置されてました。前回目薬で一度は治っていたので、またこんかいも目薬で治ったわけではなかったのでしょうか?それとも前回目薬を早く切り上げてしまったせいで今回こんな痛い思いさせてしまいましたか?今、子供の目がパンパンでとてもかわいそうです。3日ぐらいで腫れはひけてきますと言われましたけど本当に大丈夫でしょうか?帰ってきて調べてみると鼻涙管というところが詰まってたとしてもマッサージで改善することが多いとかかれていたので、あんなこわい思いさせなくても済んだのでは?など色々考えてしまいます。お願いします。教えてください。

1人の医師が回答

霰粒腫が潰れてから左目が霞む

person 30代/女性 -

今年1月の暮れに左目の下瞼際に出来ていた小さな霰粒腫が潰れ、膿のような黄色い目ヤニとベタベタな涙が出たため眼科を受診しました。 その際に抗生剤の点眼を処方してもらい、上記の症状は治まったのですが、角膜が荒れてしまい視界が霞むようになりました。 先生から抗生剤をもう2週間続けてください。と指示を受け点眼し続けましたが、点眼している間は霞も多少和らぎますが、2週間経つ頃にはまた元に戻ってしまいます。 現在日本を離れ欧州で生活を始めたので、ホームドクター(一般医)へ受診したところ、左目下瞼が荒れているということで、抗ヒスタミンの飲み薬と、アレルギー用点眼薬を処方してもらいました。 しかし目の霞は一向に良くなりません。 日本の眼科の最後の受診で、現在の左目の状態でアレルギー薬を使うと、目が荒れる場合があると言われたのも少し引っかかっています。 (日頃からアレルギー性結膜炎とドライアイで、パピロックミニ・アレジオン・ヒアレイン・ムコスタを点眼しています。現在はホームドクターから処方された点眼薬とアレルギー飲み薬のみ使用しています) この様な症状の場合、どのような薬を使うのが良いのでしょうか? ※写真は現在使用している薬です。 もう2ヶ月も片目が霞んでいるのが辛いです。

2人の医師が回答

眼科の先生お願いします!

person 乳幼児/男性 -

2歳3ケ月の息子の目に漂白剤が入ってしまったかもしれません。 お風呂場で加湿器のフィルターを漂白するのにキッチンハイターを使い洗って流し、その後、カビキラーで掃除してさらにお風呂用の洗剤で掃除しました。 その後20分後くらいに息子とお風呂に入ろうと思い掃除の時に使っていたお風呂掃除用のスリッパを持ち上げた時にスリッパから垂れた水が息子の顔のあたりにかかってしまいました。 息子は『冷たいっ』といい顔を触っていたので見ると顔には水はありませんでした。 目に入ったかと聞くとその時は『入ってない』といい、あとから聞くと『入った』と… どちらかわからず不安です。 掃除の後にお風呂場は水で流しましたが、スリッパはお風呂場を流した時に流れてるだろうと思い特に流してません。 もしスリッパに漂白剤やカビキラーが残っていたとしてそれが目に入ったらどのような症状がでますか? かなり薄まっていると思うので大丈夫でしょうか? 息子の目はお風呂で洗い、充血もなく、痛みもなく、今は寝ています。 念のため眼科を受診した方が良いでしょうか? 目に入ったかも分からず、心配しすぎだとは思うのですがカビキラーなどの注意書きに『失明の恐れがある』と書いてあるので不安です。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

トイレの塩素系漂白剤を流した後、水が目に入った場合

person 30代/女性 - 解決済み

昔からよく目にゴミや洗剤が入ってしまうため、最近はハイターなど注意が必要な洗剤は夫に代わってもらったり、保護メガネをつけて対策をとっています。 2日前の夜、塩素系のトイレ用漂白剤を使用し2時間~2時間半経過後、大のレバーで水を流した後にもう一度大レバーで流しましたが、水がタンクに溜まっていなかったので恐らく小レバー程度の水量です。 その直後、トイレ用スタンプを便器につけようとしたらスタンプホルダーが便器に張り付き、無理やり剥がす時に右目に何か水分がハネたような感覚がしました。(この時保護メガネなしでした) しかしながら私は心配性で、以前よりそんな都合よく目に入らないだろうというような状況でも水がハネたと感じることがなぜかよくあります。 そのため、「ハネた気がする」という時は自身の思い込みかもしれないと考えることにし、目を洗う時間も念のための1分程度にしています。 今回も1分間流水で右目を洗いました。 その後、目がひりひりする感覚がまだ続いたので、さらに1時間後に追加で1分間洗眼を行いました。 目の痛みが出た翌日(昨日)、痛みが継続していたため休日診療している眼科を受診したところ、角膜に小さな傷があるとのことでした。(瞼の裏は診ていただいていません) 1週間前より元々瞼裏の痛み(3日前に眼科で経過良好と言われている)で処方されていたモキシフロキサシンと、ドライアイの治療で使っているヒアルロン酸、ムコスタの点眼継続で様子見となりました。 現在、再び瞼の裏や目全体に痛みがあります。 充血はなく見え方にも変化はありません。 漂白剤の影響はありそうでしょうか? 以下、塩素系漂白剤の成分です。 次亜塩素酸塩,界面活性剤(アルキルアミンオキシド),水酸化ナトリウム(1%) 液性:アルカリ性

4人の医師が回答

眼の周りの炎症繰り返す

person 60代/女性 -

重度のドライアイで5年前からムコスタ点眼薬を使用しています。 3か月前に目頭が赤くなり、その後、下瞼から目尻にかけて炎症が広がってきました。 眼科を受診したら 眼瞼炎でプロトピック 小児用を1週間(1日1回)塗りましたが、よくならず、 次にプレドニン眼軟膏(1日1回)を塗りましたが下瞼、目のきわがジュクジュクとしてきたため、 リンデロンAを10日(1日1回)塗りましたが、炎症が治まってきてる感じはありませんでした。 別の眼科でムコスタ点眼薬を中止し、(ジュクジュクがなくなる) ロコイド軟膏を1週間(1日2回)塗ったところ症状は改善しました。(ムコスタ点眼薬が原因か) 次に受診したところ、 モイゼルト軟膏1%を処方されましたが、新発売の免疫抑制剤ということで塗るのを躊躇して3日ほど何もしなかったら、また下瞼が赤くなってきました。 その事を医者に伝えたところ、基礎化粧品をすべてやめて、ロコイドをまた使い、赤みが取れたところで、モイゼルト軟膏を塗るようにいわれています。 免疫抑制剤を使うと症状がなくなってもやめるとまたぶり返して、やめられなくなるとききます。 ずっと使い続ける事になるか、心配です。 他の方法はないでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)