3歳の子供のしゃっくりについての質問です。
昨日より、しゃっくりが頻繁に出ています。朝〜就寝中もずっと、30分ほどしゃっくりが続きおさまる、しばらくするとまたしゃっくりが続きおさまる、といったような断続的ではありますが頻回です。
7日前より発熱しサワシリンを3日間服用、熱が下がらずジスロマックに変更し3日間服用し、現在は熱も無く元気にしています。(細菌性の扁桃炎だったようです)
解熱後からしゃっくりが頻回に出始めたのですが、病気だったことや抗生物質による副作用等、一過性のものと考えて大丈夫でしょうか?1回の継続時間が長めなことと睡眠中にも出続けているのが初めてでしたので不安になり質問させて頂きました。
また、受診した方がいい目安などありましたら教えて頂けると助かります。例えば、〇日以上続く、1回の継続時間が〇時間以上、など。。。
よろしくお願いします。