睡眠時くちゃくちゃに該当するQ&A

検索結果:45 件

生後66日の赤ちゃんについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

36週1日の早産で産まれました。 2740g、48cmでした。 いくつかご相談させてください。 1、発達などは、修正月齢で見ていくのでしょうか?最近になって、気になる物をじーっと見つめたり、あやすとたま〜に笑うようになりました。同じ月齢でよく笑う子が多いように思って、少し遅いのかな?と。クーイングがまだないのも気になります。 2、起きてる時にじっとしてる事が無く、常にハフハフ口を開け手足をバタバタさせているのですが何を訴えてるのでしょうか? 3、ヨダレが増えてきてうまく飲み込めないのか、空えずきしたり、むせたり、口をくちゃくちゃしていて、縦抱っこしてると、ゲップと共にヨダレ混じり?のとろみのある吐き戻しも多く不快そうです。また便秘もあり、常にいきんでいるような感じで、夜間寝づらそうでよく起きてしまいます。鼻詰まりは常にあり、ほぼ口が空いてます。全ての症状、月齢が上がると共に良くなるのでしょうか? 4、常にあくびをして眠たそうにしていています。私の寝かし付けが下手で睡眠不足なのでしょうか?どこか体調悪いとかでしょうか? 早産な上に、分娩時にいきみの許可が出る前からかなりいきんでしまっていて、その都度夫に押し返してもらっていたのですが、何か脳にダメージが出てるのではないかと心配です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

5人の医師が回答

寝ている時のビクつき

person 乳幼児/男性 - 解決済み

一歳4ヶ月のこどもですが、寝ているときに、まだビクつきがあります。 入眠時も毎回ピクピクやビクッとなります。今、気になっているのが、最近、夜中の2時や3時頃、さらに、5時頃に、ビクッとなることが続きます。 その際に、ビクっとした後に、全て目は瞑っていますが、 ・足をバタバタ ・あくびをする ・目をぎゅっとする(これは寝入る時にもたまにします) ようなことがありました。その後、また指しゃぶりをしながら、また寝入るのですが、すぐに、またビクッとなり、それで、寝返りをしたりして、かなりゴロゴロ動きます。。 最終的には寝ていくのですが、それまでに何度もビクッとします。右足が主にビクッと大きく動くので、不安です。 私が寝てて気づかなくて、他にもビクっとなっているのでは…とも思います。 先ほどのお昼寝では、大きくビクってなった後に目を開け、2,3秒少しぼーとして、またすぐに寝て、その後、またビクッとなり、指しゃぶりをして寝ました。 日中は気になることはありませんでしたが(以前、横目で白目っぽくなることがありましたが、最近はやってません)、ここ最近、口をクチャクチャしてる時があります。何か誤飲したかと思って、口を開けますが、何もないときです。それ以外は気になることはありません。 これは、てんかんや睡眠障害など疑ったほうが良いのでしょうか。 0歳のときに、脳波を二回とりましたが、問題なしでした。 追加で脳波検査をしたほうが良いでしょうか。 今、コロナの患者さんを受け入れている病院なので、すぐに受診すべきかも迷っています。 教えていただければ幸いです。

4人の医師が回答

てんかんでしょうか?

person 10代/男性 -

13歳の子供です。先日朝起こしに行ったらまだ目をつぶって寝ていて何回か声かけても起きない (いつもそうですが)ので、 頭を持ち上げて声をかけたら、こっちを向き目を開けて私を見たのですが、なんだか起きてない感じで焦点があってなくて、何も言わないので (数秒)、えっと思って少し大きな声で名前を呼んだら、ビクッとして覚醒した感じで起きました。そして、直ぐに怖かったぁーなんか怖い夢みたかもって本人は言ってましたが、なんかその状況が不安に思って、、、。それからは、隣で寝ているので、いろいろ睡眠中の様子を見ていましたが、寝相は悪く寝返りも激しくバンザイしながら、伸びて寝返りを何回もしてます。又、口もクチャクチャ、モグモグ歯ぎしりもしてるような音で毎日してます。又、夜中起き上がって座って寝る事も、その場に立った事もあり、誘導して寝かせました。その時はいつも目をつぶってます。でも昨日は朝に起きて急に座って立って戸を開け階段を下りようとしたので、呼んで止めたらパッと目を開けてなんでここにいるんだろうって自分でもびっくりしていました。2回とも休みの日でいつもより遅い時間まで寝ていました。呼びかけに直ぐ目覚めその後は普通なんですが、ただの寝ぼけなのか?病気ではないか心配に凄くなって、、、。今のところ昼間で意識がおかしいと思った事はないのですが、、、。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)