睡眠薬効かないに該当するQ&A

検索結果:1,523 件

睡眠が満足に取れず、日中に眠気やだるさがある

person 40代/男性 -

2022年8月末にコロナに感染。その後年末になっても日中の眠気やだるさが続く。 2023年1月に最寄りの内科を受診、検査の結果、睡眠時無呼吸症候群と診断。 3月よりCPAPを始めるが、マスク等が気になって眠れない日が半年以上続く 秋頃にマスク等にも慣れてきたが、3時間~4時間ほどで目が覚めてしまい マスク等を外して再度寝るという日が続き、日中の眠気やだるさが治らず。 医師と相談するも、マスクやヘッドギアの付け方が悪いのでは? 付け方についてはCPAPのメーカーと相談してという回答。 眠れないのは他の原因があるのではと思い、2024年1月に心療内科を受診。 睡眠薬を処方されるが、睡眠薬が効かず、その間、喘息が出るなどもあり 睡眠が満足に取れない日が続くが、量や種類を何度も変えて 2024年5月くらいから、ベルソムラを服用し5時間ほど眠れるようになる。 しかし、2024年9月くらいから、睡眠薬を飲んでも、3時間~4時間ほどで 目が覚める日が出てくるなど、薬が効いてないと感じる日が出てきた。 もしや更年期障害ではないかと妻から指摘され、2024年11月に 最寄りの泌尿器科を受診、血液検査を行うが異常なし。 泌尿器科からは抑肝散を処方されるが、あまり効果を実感できず 現在もCPAPを継続し、睡眠薬を飲んでいるが、3時間~4時間ほど目が覚め 目が覚めるとマスク等を外して再度寝るといった日々が続いている。 CPAPも1年以上続けているが効果を実感できていない。 そのためか、現在も日中のだるさや眠気が週に3~4日出ており 疲労を感じ、横になると、そのまま夕方くらいまで寝てしまうことが多々ある。 なお、仕事は2023年4月より、現在も休職中である。 何か他の病気の可能性があるのか?何科を受診すればいいのか?教えてほしい。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)