瞼上の異物感に該当するQ&A

検索結果:49 件

眼窩上神経痛か、三叉神経痛でしょうか?左目の違和感が1ヶ月以上続いています。

person 30代/女性 -

経緯 左目上瞼がたまにゴロゴロするのが気になった。 ゴロゴロが移動するのでものもらいではなさそう。 症状がでて3日後頃から左目頭あたりに異物感。 症状がでて6日後、眼科医a先生に、左目に何もないと言われた。目を見開いたり眉毛を上に上げたりして顔の筋肉を動かしてたら、その日の夕方頃異物感が軽くなってきた気がする。左の鼻をかんだら、左目頭から、プシュッと音がして空気が漏れたよう。涙道がネッチョリしてるのかもと思う感覚。 症状がでて8日後、眼科医b先生に、ゴロゴロするならオフロキサシンだけ1日3回3〜4日さすよう言われ、4日間さした。そのせいか良くなってきてる気はした。 症状がでて18日後、左目目頭がわ上あたりに異物感というより、つっぱる感じが時々していた。その日、眼科医c先生によると、「神経が圧迫されてるから、違和感があるけど、その原因がわからない。角膜が傷ついてないし目が綺麗すぎてわからない。自然に違和感がなくなることもある。経過を見て、充血したり、何かおかしければまた診察する。コンタクトレンズを使って良い状態に見える。」とのこと。 症状がでて34日後、左目の瞼の鼻側を押さえたり力を入れたからか、つっぱるような違和感が増した。そのすぐ後、瞼を休ませようと、2〜3時間仮眠。目覚めたら、瞼の違和感が激減。その日眼球を下に向けたり、左目瞼目頭近くに触れたりすると、一瞬痛みを感じることが数回あった。 症状がでて35日後の現在は、鼻水は出ないので、副鼻腔炎ではなさそう。痛むのではないかと怖くて左目あたりにあまり触れない。目を大きく見開いたら、左目目頭あたりに痛みを感じそうな感覚。 症状が出てからずっと目ヤニは多くなく、充血なし、かゆみなし。 左目に何が起こっていると思いますか? 左目の違和感は、どうしたら治ると思いますか? 多くのご意見をお待ちしております

2人の医師が回答

眼球の痛み?強膜炎?

person 40代/女性 - 解決済み

先月の上旬から、左目の眼球が痛くなり、様子を見ても治らないので、眼科を受診しました。 10月上旬に強膜炎に初めてなり、また強膜炎だったらと思い、早めに受診しました。 眼科を受診し、眼圧など一通り検査したところ、特に異常はありませんでした。 充血もあるかないかの感じだったので、強膜炎のなりかけかな?今からなるのかな?と言う感じで、前に強膜炎の時にもらった目薬をもらい、帰りました。 目薬をさし始めて数週間たちますが、まだ時々痛いです。 その痛みというのは、ぎゅっと目をつぶった時、眼球を動かした時、寝て起きた時、眼球をまぶたの上からさわったりすると痛みがあります。 でも、いつも痛いわけでなく、時々です。 何もしなくても痛いときもあります。 同じようにしても痛くないときもあります。 それと関係あるのか、加齢からなのか、最近眼瞼下垂ぎみになってまぶたが腫れぼったくなってます。 赤く腫れてる感じではないです。 眼科では異常なかったのですが、症状が気になります。 昔から顎関節症、よく首が痛くなったりしますが、それと眼球の痛みは、関係ありますか? 痛みの感じは、眼球を押されたような圧迫されるような痛みです。 筋を違えたような痛みです。 異物感もあります。 改めて調べてもらった方がいいでしょうか? 様子を見ても、大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)