検索結果:52 件
硬化性萎縮性苔癬です。別の所にもあるのに気がつきました。 どんどん広がったらどのようになるのでしょうか?この先が心配です。 今のところ症状はほとんどないです。
3人の医師が回答
47歳女性です。 陰部 硬化性萎縮性苔癬についてこれからどうしていくべきか悩んでいます。 2ヶ月程前に大学病院にて 陰部の皮膚の1部をとり検査したところ、 硬化性萎縮性苔癬ということが分かりました。 症状は40歳くらいの頃から陰部陰毛の辺りの痒みあり。陰部皮膚にぶつぶつが出来、そのぶつぶつがたまに潰れたりしていました。 お風呂に入るタイミングは痒みが増してました。 今は、2ヶ月に1回程度、皮膚科クリニックへ行き、痒み止めレスタミンコーワ、VG軟膏を処方していただき、塗っています。それでも痒みがあります。 硬化性萎縮性苔癬は皮膚がんになる可能性があり怖いのですが、今後もこのような治療のままでいいのでしょうか。
1人の医師が回答
お見苦しい写真で恐縮です。クリトリス周辺が痒く鏡で確認したところクリトリスを囲むように硬い感じで白くなっています。白い皮膚は右側に少し広がっています。 痒みは数年前からありますが、ずっとでもなく時々です。おりものは多くないです。 外陰がんや硬化性萎縮性苔癬等心配になってしまいました。2w後くらいには病院に行ける予定なのですがそれまでが不安で。画像ですし分かりにくいと思いますが、お感じになるところを教えてえただけますと幸いです。また、外陰がんや硬化性萎縮性苔癬意外でこのような症状が出る理由、病名等があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
10年近く前から、右側の大陰唇の痒みに困っています。きっかけは、性行為の際に出来た傷からだと思うのですが、その頃から引っ掻きキズが出来る度に痒みが治まりません。色も白っぽく変色してしまい、何度か病院で診てもらいカンジタのお薬をもらったり、次の病院ではリンデロンをもらったりしましたが治っては再発。。を繰り返してます。症状をネットなどで検索すると、外陰がんや硬化性苔癬と出てきて、自分もそうなのかも。。と思い、本日婦人科へも行きましたが、「皮膚炎かなぁ」という感じでした。外陰がんや硬化性苔癬は婦人科の先生だとあまり診断しにくい病気なのでしょうか?もし、このままだったら癌になって手遅れになってしまうのでしょうか?
2人の医師が回答
昨日、硬化性萎縮性苔癬の事で相談した者です。 操作ミスで途中になってしまいました。 ステロイドで治療するとお返事をいただきました。痒みなどの症状がなくてもこの病気の治療に有効 で白い部分がなくなる事があるという事でしょうか? よろしくお願いします、
一年以上前から陰部のかゆみがあり、一年前に婦人科で診てもらい、カンジダの検査などしてもらいました。結果は陰性でした。ステロイドも処方されましたが、それでも痒みがあったので半年前にもう一度診察してもらい、検査もしてもらいましたがやはり陰性でした。その頃、肛門も痒みがあり、肛門科にも受診しましたが、軟膏をもらっただけです。 1ヶ月くらい前から、陰部は我慢できないほどの痒みで赤くなっています。赤みがない時は皮膚が乾燥して白くなり、フケのようになります。 おりものも少しだけ多い気がします。 肛門も痒みが取れず、触ると垢のようなのがポロポロと落ちます。 インターネットで色々検索すると、硬化性苔癬や外陰癌などの症状にも似ている気がして不安です。 婦人科の先生でも硬化性苔癬や外陰癌かどうか、診察すればわかりますか?
はじめまして。23歳女です。 3年ほど前から右側大陰唇に痒みがあります。 3年前に婦人科受診し、カンジダの可能性を調べてもらいましたが特に問題なく、痒み止めの塗り薬をいただいて終わりました。薬はあまり効かず、バリバリ掻き毟っていたら皮膚が変形し(あつぼったくなり)表面が固くぼつぼつとした触り心地です。それから今までずっとそのままあまり気にせず過ごしてきたのですが、今年になり、夜中に目覚めるほど痒い時があります。3年ほど経ちましたが変形もそのままです。掻きすぎによる変形とボツボツかと思っていましたが、調べた所、硬化性萎縮性苔癬という病気に当てはまるような気がして不安です。症状はひどい痒みと変形、固くなってぼつぼつしていることで、白くなる変化はありません。 硬化性萎縮性苔癬や他の病気の可能性がありましたら教えてください。病院にはいくつもりです。
以前もこちらで質問させて頂きましたが、症状が前と変わらず、再度皮膚科に行って生検しようか悩んでいます。 夜中になると、恥丘が痒くなり起きてしまいます。最近は大陰唇も痒くなり、回りが白くなってます。日中なども時々痒くなりますが、夜中程ではないです。考えられるとしたらどんな病気でしょうか? 硬化性苔癬の場合、個人差もあると思いますが、どのくらいで癌化するものなのでしょうか? 苔癬の特徴等も教えて頂きたいと思います。子宮筋腫がある為、半年に1度婦人科にかかってますが婦人科の医師でもわかるものですか? よろしくお願いします。
34歳。10代の頃から陰部の異様な痒みがあり、血が出るほど掻きむしったことがあるせいか肌の一部が黒くなっているところもあります。婦人科でおりもの検査をしても異常は無く、おりものが多かったりかなり歩く仕事なので蒸れなのかなと長年放置してきました。 33歳のときに白斑があることに気付き調べると硬化性萎縮性苔癬というワードが引っかかりました。皮膚科に行くとその通りの診断で、痒みがあるときに塗るようにとリドメックスコーワクリームを処方されました。我慢出来ない痒みがあるときに塗っていますが、通常はある程度毎日塗るものなのでしょうか? また、白斑は前癌症状と聞きとても怖いのですが、硬化性萎縮性苔癬は定期的に経過観察をするくらいしか出来ないのでしょうか?先月に子宮筋腫の手術をしたこともあり、定期健診に暫く行けていないのですが、自分でチェックするたびに白斑が気になり不安になります。
4人の医師が回答
硬化性萎縮性苔癬 昨年、2月くらいから外陰部痒みあり。乾燥肌から来るものかなと思い婦人科よりの塗り薬処方されたのを使用。 排尿痛や痒みは治らず掻きむしってしまい外陰部周り赤くなり 痒みがおさまったり我慢が出来ないほどに症状が表現したり。 半年前くらいから膣入口付近が部分的に皮膚が白っぽく色が抜けたようになり 痒みと皮膚変色の症状があり、皮膚採取してもらい病理検査してもらった。結果、少し炎症がありますで終わってしまいました。 最近、痒みは治ってますが、皮膚の白っぽい部分が拡大してるように思い。外陰部のビラが小さくなってきて硬いものが柔らかくなった感じに変わってガン化されてるか心配になってきました。 症状的には硬化性萎縮性苔癬と思えて。 皮膚科にはまだ受診した事は無く怖くなりました。 皮膚科は開業医か、大学病院どちらが良いかアドバイスお願いします
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 52
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー