去年の11月に腰痛がひどくて整形外科に行くと、ヘルニアと診断されました。この時は腰は痛いけど、歩行は出来、硬膜外ブロック注射一回で普通に戻りました。 が、先月 朝起きれなくて、病院に行き、すぐに硬膜外ブロック注射を打ってもらいましたが、全く効かず、翌日から歩行も出来なくなり、翌週に 神経根ブロック注射を打ちましたが、また効かず、もう一回、前回と違う場所に注射し、歩行は出来るようになりました。去年は6番からヘルニアが出てて、今回は5番目から出てたそうです。で 昨日MRIを撮り、今日受診して先生と話したんですが、すぐに手術って事はないけど、治療法としては、我慢できない痛みが出たら、神経根ブロック注射を打っていく、または手術をする…どちらかになりますと言われました。三週間前に注射をしてから、左足の太ももと お尻、足先に 痺れがすごくあり、感覚も鈍く左足は、つま先で立てません。座るとジワジワ痛くて、運転中も 気がちり、毎日イライラします。先生にも痛さから言うと重症だと言われました。今は歩けない事もないけど、毎日 痛いなぁって過ごしていくのも辛いです。なので 結局手術しかないかなと考えてます。私ぐらいの症状だと手術は あんまりしないんでしょうか?手術する人は二割程度だと聞きました…