神経痛に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

副鼻腔炎か神経痛か。

person 40代/女性 - 解決済み

10日ほど前から下を向くと右の鼻の横、歯の奥辺りが痛く鼻をすするとたまにズキンと痛みが出だしました。(その数日前に歯科に定期受診済です。右下の奥歯に治療するほどでない虫歯はあります。) その後こめかみと目の奥が痛くなり風邪症状はありませんが症状からして副鼻腔炎かなと思い耳鼻科に受診しました。 副鼻腔炎で思い当たるのは4月の初めに鼻汁はあまり出ませんでしたが鼻風邪(喉ではなく鼻の奥が痛い)を引き副鼻腔炎特有の臭いを感じた事と、鼻を掃除すると青い鼻が付くという症状がありました。その後落ち着いてはまた2,3回その様な症状が起きました。 耳鼻科では少し鼻を見て鼻汁などは確認出来ないが症状からして副鼻腔炎ではという事で セフジトレンピポキシル、カルボシステイン、ロキソニン(頓服)を4日分処方され服用しました。 4日飲み切りズキンという痛みは治まったのですが、すっきりしない状態です。 そこで昨日別の耳鼻科を受診しました。 ファイバー内視鏡で鼻を診てみても鼻汁は確認できませんでしたが、アレルギーでやや腫れているとの事でした。 副鼻腔炎かもしれないし、神経痛かもしれないということでクラリスロマイシン、カルボシステイン、ロキソニン60mg日に3回を処方されました。 昨日は処方通り服薬し、完全にすっきりはしませんが和らいだ感じはありました。 ロキソニンを3回も服薬したのは初めてで、関係があるか分かりませんが夜に怠いというかぽわーっとした感じになってしまい今日は痛みがあっても2回程度にしようかなと思っています。 現在は右の鼻の横が押された様な感じが残っていますが概ね落ち着いています。 鼻汁の確認できない症状で副鼻腔炎はあり得るのか、神経痛との違いを教えて頂きたいです。昨秋よりストレスが大きく更年期障害の症状、肩首凝りもひどく心身共に不調が続いており不安です。

3人の医師が回答

陰部の痛み 神経痛なのか

person 40代/女性 - 解決済み

2〜3年程前に外陰部辺りに一瞬ヒリッとした傷みを感じてから、今でも時々痛みを感じることがあります。 何の病気が疑われるのかお伺いしたくご見解よろしくお願いします。 痛みは体調不良で疲れている時や、心配事がありストレスがかかっている時に起こりやすい気がします。 そのような時は1日に数回痛みを感じます。 このヒリっとしたような鋭い痛みは一瞬的ですので生活に支障はさほどないですが、病気だった場合心配です。 ロキソニンを飲んでもあまり効果ない痛みのようです。 外的には変化は見当たりません。 下腹部の疾患歴は、4年前に子宮筋腫の手術済みです。現在は小さな子宮筋腫や軽度の内膜症、腺筋症があり特に治療なしです。 また2年ほど前に膀胱炎になりましたが、抗生物質にて完治しました。 ですがその後やや頻尿になり、膀胱が以前よりも敏感になった様に感じています。 最近人間ドックを受けた時の結果は、婦人科疾患は問題なしで、泌尿器科は潜血や数値などが引っかかり再検査となりました。 再検査の結果では先生いわく体質でしょうね、とのことで他に何も言われなかったです。 元々心因的な要因が体調に現れやすい体質ですがこれが影響あるのでしょうか。 また何らかの方法で痛みがなくなる事があるのでしたら治療できればと思います。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)