神経痛 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:132 件

甲状腺細胞診のあとの声がれについて

person 40代/女性 - 回答受付中

いつもお世話になります。 2週間前に、甲状腺の細胞診をしてきました。エコーで、甲状腺の右側に7ミリの腫瘍らしきものがあり、そのまま細胞診の検査の流れだったのですが、検査の医師に「小さすぎてとれないかもねー、しなくてもいいよ」と言われましたが、心気症のためしていただきました。が、結果、検体の量が少なかったため?判定困難で悪性か良性かわからず。医師からは悪いものではないと思いますが、と言っていただき、経過観察で、半年後の受診になりました。 細胞診の最中はゴリゴリと痛かったのを覚えていますが腫れたり出血したりもありませんでした。検査の次の日から、軽度の声の枯れと、なんとなく喉の筋肉を動かした際に圧痛?というか鈍い筋肉痛のようなものがあり、この痛みは1週間くらいで治りました。が、声の枯れ(低い声がガラガラする)は、2週間たつのに完全にはまだ治りません。 1、これは検査によってのものでしょうか?? 2、それとも、この腫瘍が実は癌で反回神経麻痺を起こしてきているのでしょうか。 3、ここ最近、鼻風邪をひき、くしゃみ鼻水倦怠感とありましたが、鼻声は残っているものの回復しています。風邪の影響で声が枯れているのでしょうか。花粉症はありません。黄砂とかPM2.5?とか考えましたが、鼻水くしゃみは今は全く出ないので違うと思っています。風邪だとしても声がれが2週間近くあるのも変な気がします。。 心気症もあり、論理破綻しているかもしれません。すみません。アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

顎下腺腫瘍と心身の不調について

person 30代/女性 -

3年ほど経過を見てる左顎下腺腫瘍(多分)があります。発覚当時から大きさもMRIの信号もほぼ変化なしとのことです。 2.3割は癌かもと聞かされています。 昨年末の健康診断で、LDLコレステロールが140くらいだったのと、血圧(白衣性高血圧と診断済)、期外収縮でひっかかりました。   診てもらってるし大きくなってないし…と思って普通に遊びや旅行の予約したりして暮らしていたのですが… 唾液腺腺様嚢胞癌の患者さんの体験記(死去含む)を読んでしまい、そのころから心身の調子が良くありません。 左顎下腺自体は自発痛も圧痛もしびれも特にないのですが。 耳の中や耳たぶの周り、エラあたりに短時間の痛みがあったり(左が多いけど時々右も)、左首(背中側)や背中や鎖骨や肩が凝りすぎて痛いような感覚があったり、両側顎関節のあたりがジーンとする違和感があったり、空咳が出たり、左側の扁桃腺のあたりがちくっと痛んだりします。 (異変を感じる場所はコロコロ変わります) 無駄に首とかを触ったりして自分から変なところを探してしまってる状態で首の肌が荒れてしまっています。 咳が出たら肺に転移したのか!?、耳がキーンとしたら神経に浸潤した!?、鎖骨が痛かったら骨転移か!など考えて辛くなります。 患者さんの体験記で「倦怠感と肩こりが…」みたいなのを見るたびわたしの肩こりももしかして…と辛くなります。 顎下腺腫瘍とこれらの体調不良は関係あるのでしょうか?? 関係ないなら原因は何なのでしょうか。

3人の医師が回答

あちこちの体調不良と顎下腺腫瘍

person 30代/女性 -

3年ほど経過を見てる左顎下腺腫瘍(多分)があります。発覚当時から大きさもMRIの信号もほぼ変化なしとのことです。 医師の見立てはコロコロ変わりますが、悪いものの可能性もあるとは言われています。 昨年末の健康診断では、LDLコレステロールが140くらいだったのと、血圧(白衣性高血圧と診断済)、期外収縮でひっかかりました。 今月に入ってから、唾液腺腺様嚢胞癌の患者さんの体験記(死去含む)を読んでしまい、そのタイミングからとても心身の調子が良くありません。 左顎下腺やそのすぐ周りは自発痛も圧痛も違和感も特にないのですが、左耳のあたりにツーンとした痛みが出たり治ったり、左鎖骨のあたりが凝るような感覚があったり、首や背中や肩が凝りすぎて痛いような感覚があったり、両耳のあたりがジーンとするような気がしたり、空咳が出たりします。 と思えば、右耳も痛くなったり、肩が痛いのが治ったり……でも毎日どこかしらに不調を感じています。 無駄に首とかを触ってしこりを探してしまったり、 咳が出たら肺に転移したのか!?、耳がキーンとしたら神経に浸潤した!?、鎖骨が痛かったら骨転移か!、少しなにかをド忘れすると脳転移か!?など考えて辛くなって泣いてたり でも、私がもし癌で1番嫌なのが命を失うことより不便で辛い時間を過ごすことなので、こんなに急にあちこち悪くなるなら逆に苦しまず人生おわるかな?と楽観的になったりもうよくわかりません。 顎下腺癌より先に精神的に潰れてしまいそうで、患者相談センターに精神科を提案されましたが、精神科に行った所で癌の可能性がなくなるわけじゃないし…と辛いです。 すこしでも心身を持ち上げて?生きていくにはどうしたらいいのでしょうか。 また、顎下腺腫瘍とこのあちこちの不調はやはり関係あるのでしょうか。

2人の医師が回答

30歳女性、葉状腫瘍もしくは繊維腺腫について

person 30代/女性 -

昨年11月に左乳頭付近によく動くしこりを見つけ、すぐにマンモとエコーをしていただきました。その後12月の組織生検にて繊維腺腫もしくは良性葉状腫瘍と診断され(しこりのサイズは1.5〜2センチ)、切除しないとどちらかわからないとのことでしたので切除することにしました。そこで紹介していただいたのは大学病院の形成外科でした。(形成外科の方が綺麗にとっていただけるとのことで)癌の心配も悪性の心配もないと言われたので安心していたのですがいざ紹介状をいただいた病院へ行ってみると形成外科ではなく乳腺外来の方が良いとのことで乳腺外来に通されました。また手術も部分麻酔で日帰りでできると聞いていたのに全身麻酔3泊〜4泊入院、さらに手術前にMRI検査が必要と言われました。そこから頭が混乱状態です。手術は2月に控えておりますが日に日に胸や骨などいたるところに痛みが出ているような気がして(デスクワークなので肩こりや神経痛の可能性もあります)本当は癌もしくは悪性腫瘍で全身に転移しているのでは?と思い毎日不安で仕方ないです。そこで聞きたいのですが形成外科→乳腺外来に変更されたということは悪性腫瘍や癌の可能性があるからでしょうか?また胸の痛みや身体の痛みがあることからこの2ヶ月で全身に転移した可能性はあるでしょうか?拙い文章で申し訳ないのですがご回答いただけますと幸いです。

1人の医師が回答

長い期間の咽頭痛(咽頭炎)について

person 60代/男性 - 解決済み

私はこの約2月右側の咽頭痛に悩まされています。当初は左右両方の痛みがありましたが、近くの耳鼻咽喉科で受診をし、薬(トラネキサム酸)をもらい、左側の痛みは1週間で快方しましたが、右側の痛みは続いていたので、内視鏡で検査をしてもらったところ、右扁桃腺脇に腫瘍?(袋状のもの)が見当たり、 先生が総合病院の耳鼻咽喉科で詳しい検査を受けた方が良いと言われ、総合病院を紹介されました。後日、総合病院では3片の生検(組織検査)を受け、結果、がんの組織、また、がんに変化するような組織はないとの結果(ただし、炎症細胞浸潤を伴い肥厚している)をもらいました。 その結果に安心はしたものの、その後、総合病院を紹介していただいた近くの耳鼻咽喉科で再度受診をし、症状改善のための薬をもらいましたが,一向に症状が改善されません。 そのような状況であるため、数日前に、症状を早く改善したく、別の耳鼻咽喉科を受診しました。 今までの経緯を話したところ、その先生は内視鏡で検査をされ、結果、異常は見当たらないと言われました。 その先生曰く、この咽頭痛は神経からかもしれないとの所見でお薬を試してみましょうとのことで、現在、プレガバリンという薬を飲み始めています。 ただし、飲み始めて最初2,3日は痛みが治まった感じがしましたが、今はまた、痛みが戻ってきたような気がして失意している状況です。 検査に異常はなくても、症状が毎日現れ、改善されないと心が折れそうで不安になってしまいます。 そもそも、咽頭痛(咽頭炎)とはこのように片側だけに長く(2月余り)続くものなのでしょうか? 今後の私は症状を改善するために、いったいどうしたら良いのかと思い、ご相談いたしました。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

長い期間の咽頭痛(咽頭炎)について

person 60代/男性 -

先日ご相談させていただいた続きになるかもしれませんが、この約2月右側の咽頭痛に悩まされています。当初は左右両方の痛みがありましたが、近くの耳鼻咽喉科で受診をし、薬(トラネキサム酸)をもらい、左側の痛みは1週間で快方しましたが、右側の痛みは続いていたので、内視鏡で検査をしてもらったところ、右扁桃腺脇に腫瘍?(袋状のもの)が見当たり、 先生が総合病院の耳鼻咽喉科で詳しい検査を受けた方が良いと言われ、総合病院を紹介されました。後日、総合病院では3片の生検(組織検査)を受け、結果、がんの組織、また、がんに変化するような組織はないとの結果(ただし、炎症細胞浸潤を伴い肥厚している)をもらいました。 その結果に安心はしたものの、その後、総合病院を紹介していただいた近くの耳鼻咽喉科で再度受診をし、症状改善の薬をもらいましたが,一向に症状が改善されません。 そのような状況であるため、数日前に、症状を早く改善したく、別の耳鼻咽喉科を受診しました。 今までの経緯を話し、その先生の内視鏡で検査をされ、異常は見当たらないと言われました。 その先生曰く、この咽頭痛は神経からかもしれないと現在、プレガバリンという薬を飲み始めています。 ただし、飲み始めて最初2,3日は痛みが治まった感じがしましたが、今はまた、痛みが戻ってきたような気がして心が失墜しています。 検査に異常はなくても、症状が改善されないと心が折れそうで不安になってしまいます。 そもそも、咽頭痛(咽頭炎)とはこのように片側だけに長く(2月余り)続くものなのでしょうか? 今後の私は症状を改善するために、いったいどうしたら良いのかと思い、ご相談いたしました。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

血尿がある場合、バイアスピリンの服用をどうしたらいいか

person 70代以上/男性 -

父親は92歳です。過去に脳梗塞を患い、バイアスピリン錠100mgを長年服用しています。 3年ほど前に膀胱がんが発覚。 高齢でまた腎機能低下もあり、抗がん治療はしない方向で経過観察を続けていますが、血尿が酷くなり昨年11月に、止血と表面的な腫瘍を取るための膀胱電気メス術を一度行っています。 その半年後から血尿が再度オレンジ色からまた赤くなり、昨年11月末の深夜、突然血の塊が尿道に詰まったようで激痛の尿道痛と尿閉を起こしました。 父に痛み止めの座薬をして朝の開院を待ち、すぐに診療を受けたく病院へ。待ってる間に尿と血の塊がたまたま流れ出たようで幸いにも尿閉は収まりました。 担当医ではなかったのですが、診察を受けた泌尿器医師の提案で、またすぐに血の塊が詰まる事を懸念し2週間ほどバイアスピリン錠の服用を止めることに。 その際は薄いオレンジ色の尿になったのですが、2週間後バイアスピリン錠の服用を始めると血尿は徐々に濃くなり鮮血に近い尿が再び出るように。。。 脳神経内科の先生は「バイアスピリンを止めてもいいですよ」と仰ってますが、脳梗塞を起こすリスクが高くなる。 しかしながら、また血の塊で尿閉を起こすようになると本人負担も大きい。 やはりバイアスピリン錠の服用をやめた方が良いのか、家族としてとても悩んでます。 正解はないかもしれませんが、バイアスピリン服用中止・断薬した方が良いのか、 また他の代用薬があるのか、得策・ご意見あれば教えていただきたいと思います。

5人の医師が回答

MRIで左眼下に大きな塊が写っていて、カビか腫瘍によるものかもと言われました

person 40代/女性 -

11/26に左こめかみ~後頭部下痛と吐き気で質問させてもらったものです。 その時に救急で撮ったMRIについてさきほど病院から電話がありました(もともと1か月後に様子うかがいの電話をすることになっている)。 11/26の時は副鼻腔炎か蓄膿症がたまたま写っているけど治療してますか?程度でしたが、お電話の先生は別の方のようで、「左眼下に大きな塊のようなものがある。副鼻腔炎のようではあるけど、ばい菌ではなくてカビかもしれないし腫瘍かもしれないし、紹介状を書いて大きな病院に行ってみますか?カビだったら薬では治らないので大きな病院で検査などをしないと治らない。」とのこと。 救急の先生なので耳鼻科専門ではないかも知れません。 3月にも別の脳神経外科で撮ったCTで白く縁がもやもや映っていると言われ、一応耳鼻科を受診して薬で治療しました。 ただ、その耳鼻科は検査もしないので、黄色いのがまだ出る、後鼻漏があるといっても口から覗いてみるだけで、「後鼻漏はない、たまに出るくらいなら大丈夫」と言われそのまま終わりになったため、治っていなかったと思います。 その後7月くらいに嗅覚障害になりましたがそちらは二か月くらいで直りました。 今は3月から続いている後鼻漏と鼻を強くかむと奥から出てくる黄色い鼻水が毎日あるだけで、ふだんは鼻は通っているしおでこの痛みなどもないし特に受診する予定はありませんでした。 12/12から市販の漢方葛根湯加川キュウ辛夷エキス顆粒を飲んでみています。 所見的にはいかがでしょうか? 癌の可能性などもあって大きな病院に行った方がいいでしょうか? 2019年にも別の耳鼻科で「膿は溜まってないけど白いもやあり、鼻茸なし、菌検出されなかったが念のため抗菌剤治療」ということで3か月くらい通ったことがあります(やや後鼻漏残った)。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

右の足裏土踏まずの痛みについて

person 40代/女性 -

1ヶ月に1日中車の運転をしていたら坐骨神経痛のような症状が出てきました。 右の腰、右のお尻の痛み、そのうち右足太もも裏、右足ふくらはぎにだるさ、筋肉痛のようなダルさ違和感を感じるようになりました。 普段運動不足ですが、遊園地に行き長距離を歩いたり、走ったりました。お尻や足が凝っているようなダルさがあった為、健康器具の足裏マッサージを買い、マッサージした所、右足の土踏まずの部分が痛くて何だろう?凝りかな?と思いながら、痛い所を強めに当ててしまい15分、1日二回した所、翌日から、足裏がビリビリヒリヒリして、痺れはじめました。 今日で3日目になりますが翌日は、痛くて歩くのが辛く、翌々日は、治ったかと思うぐらいでしたが、1日中立ち仕事をして、背伸びをしたら、またビリビリ痺れはじめてしまい、少し痛みも出てきました。 そして今日3日目右足の裏がビリビリ移動して痺れを感じます。 整骨院に通っていますが、右足が固い、足首が固い、お尻が固いといつも言われていました。 足裏マッサージで土踏まずが痛くなりましたが、その前までは、土踏まずを押したらこんなに痛いとは、知りませんでした。 左足裏は、同じようにマッサージ機を当てても痛くありません。 右足の裏の土踏まずがマッサージをしてから痛くなってしまったのですが、病気でしょうか? 検索すると、糖尿病、腫瘍など出てきて不安です。 5月の血液検査では、グルコース(食前)108/Hba1c 5.3でした。 足裏に怖い病気が出来てしまうこともありますか?癌、腫瘍など。 強迫性障害の為、毎日色々な症状があり不安です。 MRIなど撮らないと、何が起きているかは、わからないですか? 整形外科へ行かないといけないですが、小さい子がいてなかなか行けず、不安なのでまずは、こちらでご質問させていただきました。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)