種子骨骨折に該当するQ&A

検索結果31 件

長期間の足首の痛みと固まった感じ

person 40代/女性 - 解決済み

アキレス腱の痛みと膝の痛みです。40歳女です。10ヶ月程前から、朝起きて足を床に着くと足首が固まったような感じで痛みが出てきました。しばらく動かすと痛みが引くので様子をみていましたが、ここ2ヶ月でどんどん酷くなり、痛みがひかず触っても痛みがあります。日中や就寝時も痛いです。これまで3カ所の整形外科で診断を受けましたが、念の為、腰、股関節、膝も足首もレントゲン及び触診では異常ないと言われます。ロキソニンを処方され、飲んでいますが、痛みが治りません。むしろ痛みと腫れは悪化している感じです。最近は右足首も硬くなってきました。原因が分からないので、とても不安です。因果関係があるとすればですが、小学時代はバレーボール、中高時代は陸上競技で短距離、跳躍種目、現在までマラソン、ママさんバレー、空手をやってきました。踏み切り足は左でした。4年程前に左足の種子骨骨折がありますが完治しています。 7月後半に会社の健康診断があり、腎臓系に要精密検査の結果を受けました。来週再検査予定です。それ以外にはほぼAでの結果です。身長165 体重58です。痛みを解消したいのと、原因を判明させて適切な対応を取りたいので、どうかアドバイスをお願いします。

5人の医師が回答

種子骨炎

こんにちは。4月末に左足の第5中足骨骨折になり、5月末にギブスが取れて、リハビリもかねてスポーツクラブに通っていました。が、親指の付け根が痛くて、病院に行ったら、種子骨炎でした。もともと、アーチが崩れて、偏平足のようになるため、体重が親指側にかかっていたのですが、骨折部位を無意識のうちにかばっていたのでしょう。飲み薬、シップ、家の中ではスリッパを履くように言われ、1週間後、痛みも減りましたが、病院に行って先生に触られるとまだ結構痛かったです。私は日本舞踊をしているのですが、そういうことを考慮して、炎症止めの注射を打ったほうが楽ですよって言われました。さらに1週間後、触られても痛くなかったので、注射は打たなくてすみました。しかし、床を直接歩くと痛いので、シップと包帯は手放せません。それから、2週間ほど、経ちましたが、いまだに、痛いです。どうしても、床に骨が当たってしまいます。反対の足と比べて、気のせいかもしれませんが骨が少し出ているような…インターネットで色々調べると、レントゲンを撮影して、種子骨炎か種子骨骨折か判断するようですが、私は、撮影されませんでした。触ったくらいで、わかるものですか?中足骨骨折でしばらく歩いていないから、筋肉や脂肪が減って、骨が床にあたるという説明を受けました。我慢できない痛みではないから、病院にまた、行くべきなのか、様子を見るにしてもどのくらい様子をみたらいいのかわかりません。ほかの病院に行って、レントゲン撮影をお願いしたほうがいいのでしょうか?現在通っている先生は大好きなので、本当は、その先生にずっと診て頂きたいのですが、レントゲン撮影してくださいて言うのはちょっと言いにくい。心配性なのはご存知だから、また、笑われるかなって思ったら、言えません。どうしたらいいでしょうか?1ヶ月くらい様子を見たほうがいいのでしょうか?

1人の医師が回答

手のステロイド注射と症状について

person 40代/女性 -

40歳女性、8月初旬より手の親指付け根に痛みがあります。物を掴む動きは大丈夫で、反らしたり広げる動きの際に痛みます。手を酷使する仕事をしており、この症状に悩み整形外科を受診しています。 病院1 レントゲン結果から過去に骨折した際(記憶がない)に種子骨が変形しそれによる種子骨障害。痛みの原因となる種子骨を手術で取ることを推奨。8月14日 病院2 同じく種子骨障害だが、この領域には基本的にメスを入れるのはタブーで、根本的に出来ることがない。ステロイド注射を打つ→効果の実感なし、8月30日 病院3 痛みの出る動きから、種子骨ではなく掌側板ではないか?そちら側にステロイド注射→9月7日 病院1再診 病院2でのステロイド注射が効いていない事から、再度種子骨の所にステロイド注射9月14日 ネットで調べた程度の知識ですが、頻繁頻回なステロイド注射により、腱がもろくなり急に切れることもある、というのが今とても恐いです。 私の現状はそれに当てはまるのでしょうか? 職業柄この症状は絶対に治したいと思っております。夜も眠れないとかではなく、安静時には痛みはないのですが、今の仕事を続けていきたいと思うと致命的な痛みです。 なるべくなら手術せずに治したいですが、治るのならそれも考えたいと思っています。ただ、これまでに診ていただいた先生たちの見解に違いがあり、治療の進め方にも悩んでおります。 ご助言どうぞ宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)