こんにちは。
第二子を稽留流産しました。
8w4dの大きさで心拍もありました。
元々1人目は自然妊娠ですが、元々排卵が遅いこともあり、今回は排卵誘発剤を服用して妊活していました。
以下質問です。
1. 搔爬法と吸引法で手術をしたのですが、生理の再開を待たずに妊活を始めることはリスクがあるでしょうか?
ネットを見ていると、すぐ妊活再開しても問題ないと言う意見と、最低でも1回生理を見送る、と言う意見がありました。
2. リスクとして、流産の確率や癒着胎盤の確率が上がるとありましたが、特に問題ないと言う意見もありました。
どちらが正しいのでしょうか?
3. 手術後、子宮内膜が薄くなり、妊娠できても子宮破裂の可能性等あるのでしょうか?
4. 1人目は問題なく出産できても、2人目からは不育症になってしまう可能性はあるのでしょうか?
質問が多いですが、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。