突発性難聴仕事休むに該当するQ&A

検索結果:72 件

突発性難聴疑いからの回復について

person 40代/男性 -

40歳男性です。 家族が順番に流行りの夏風邪に罹患し、私も若干体調を崩していました。ただ、熱はなく、仕事を休むほどではない程度の軽い咳と鼻水が続いていた状況です。 しかし、数日前の仕事中、左耳が詰まったような感じになり、帰宅後に痛みも発症。その日の夜は眠れないほど痛くなってしまったため、翌日に耳鼻科を受診したところ、中耳炎と、耳掃除のし過ぎて外耳炎も併発していました。ただ、その場で聴力検査も行ったのですが、鼓膜がそこまで腫れ上がっているわけでもないのに、聞こえがかなり悪かったらしく、聴力そのものも落ちている?とのこと。突発性難聴のような状態になっているかもしれないと言われました。 とりあえず、点耳薬含む中耳炎と外耳炎の薬を一週間分、突発性難聴の薬を2週間分いただき、服薬しています。 お伺いしたいのは、 ・中耳炎由来で突発性難聴になることもあるのでしょうか?(心因性のものが多いという認識でした。) ・服薬開始から4日経過しました。痛みは引いているのですが、聞こえが改善する気配がありません。一般的に聞こえは、少しずつ改善するものなのか?それとも「ある日いきなり元通り」になるように回復するのでしょうか? ・そもそも突発性難聴の場合、完全に回復するのは3割と伺いました。全く改善する気配がないので不安ですが、いつ頃までに回復の傾向が見られないと「回復しない側」になってしまうのでしょうか? という点です。 どうぞよろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)