検索結果:100 件
いつも大変お世話になっております。 うつ伏せの練習をさせましょうと 赤ちゃん訪問で助産師さんに 言われて布団の上でさせていたら 母である私が寝てしまいました。 気がつくと息子もうつ伏せのまま 寝ており、急いで仰向けに戻しました 泣くこともなく今も隣で...
8人の医師が回答
さっき寝ている子ども(11ヶ月)の様子を見に行ったらうつ伏せで寝ていました。普段はうつ伏せで寝ることがなく、夜中に寝返りをうってうつ伏せになってもそのまま寝ることはなく、泣いたり寝ぼけながらハイハイしたりしてます。今日は風邪をひ...
1人の医師が回答
3ヶ月半で寝返り(仰向けからうつ伏せ)が出来るようになり、4ヶ月手前でうつ伏せから仰向けができるようになりました。 4ヶ月手前くらいから、うつ伏せが気に入った様でいつもうつ伏せになっています。疲れると一旦仰向けに戻るのですが、ま...
寝返りは少し出来ます。片腕が抜くのが難しいみたいです。さきほど赤ちゃんが寝ている所を確認しに行くとうつ伏せで寝ていました。一時間目を離していました。仰向けに戻して、少し部屋を明るくし顔色を見ましたが特に代わった様子もなく、また眠り続けています。...最近起きてるときも眠たくてぐずっ...
4人の医師が回答
先程4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをして苦しそうだったので、片手で仰向けにしようとしたところ、赤ちゃんに力が入っていたのか、なかなか仰向けに出来なかった為、少し力を入れてしまったら、うつ伏せで頭を上げている状態から勢いよく低反発マット(トゥルースリーパー)に頭を打ってしまいました。
7人の医師が回答
一週間前から、うつ伏せ、もしくは横寝をするようになりました。1ヶ月以上前からうつ伏せはできるのですが、このようなことは今回が初めてで、一時間ごとに様子を見に行くのですが、後頭部が見えた時には心臓が止まりかけました。寝返り帰りができないので窒息を心配しています。苦し...
今日の明け方に、就寝中の生後2ヶ月8日の子がうつ伏せの状態になり泣いていました。 普段から仰向けで寝かしつけても横向きになることが多く、そこから勢い余ってうつ伏せになってしまったのだと思います。 まだうつ伏せで顔を上げること...
5人の医師が回答
気が付いた時に仰向けにするんですが、仰向けに治すと、泣いて怒ります。こちらのサイトを拝見してると、横向き寝もうつ伏せ寝もやめた方がいいとのことですが、泣いて怒る場合どうしたらいいのでしょうか?教えてください!窒息しないか心配です…
とも思ったのですが寝息は綺麗です。寝返り防止のクッションを当ててみましたが、逆に寝返りできなくてぐずり、泣いて起きてしまいます。うつ伏せ寝だと窒息してしまうのではと心配で熟睡できません。まだうつ伏せ寝は危険ですよね?小まめに仰向けに戻したほうが良いのでしょうか?
さきほど寝かしつける時に、ぐずってしまい、なかなか泣き止まなかったので、私のお腹の上でうつ伏せにしていました。 顔がうまく横向きにならず、正面を向いた形になり、口が塞がっているような形になりました。 鼻はあいていたと思います。 窒息が怖かっ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 100
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー