立つと鼻詰まり治るに該当するQ&A

検索結果:55 件

1歳の子ども 声枯れと鼻詰まり

person 乳幼児/男性 -

今週で1歳になる、いま11ヶ月の男の子です。 今月から保育園に通い始め、いまは慣らし保育中です。私は来週には職場復帰します。 保育園には慣れてはきたのですが、毎日、泣いてはいるみたいです。 1 保育園に通い始めて2週間目くらいから、鼻詰まり?があります →熱なし、咳なども出ない、鼻水は垂れてこないのに、鼻が詰まっているような音がします(寝ているときや、日中のふとした時で、常にではない) →鼻すい器をやると、鼻水がある程度とれるが、やったあとでも鼻詰まりの音がする →日によってはミルクを飲むときに苦しそう(苦しそうでない日もある) 2 同じ頃から断続的に声かれがあります。 →一度目のは一日家にいたらで治りました →2度目、先週の金曜に帰ってきた時に、声が枯れていて、土日をこえて今朝も変わらず声が枯れています。 →金曜日は保育園で結構泣いたらしく、また、保育園の室内は大人の私でも寒いかな?と思うこともあるので、湿度が低かったか、風があたっていたのかな?と思いましたが、土日をこえても治らないので、少し心配になりました。 しかし熱もなく、咳もなく、元気です。保育園にったら熱や風邪は覚悟していたのですが…これは風邪でしょうか? 強いて言えばここ1週間で、食事中に椅子から立つことが増え、米は食べるがパンは食べないなど、少し食の好み?が出てきた気はします。今まではなんでも食べていたのですが。  この鼻詰まりと声枯れは、何でしょうか。受診したほうがよいでしょうか。

5人の医師が回答

鼻水と頭がクラクラする

person 30代/女性 -

先月29日から鼻水と喉違和感イガイガ痛みあり、熱はありません。 31日から大量の鼻水鼻詰まり、鼻周りが痛い重い感じがしました。 そして、頭が重いして、歩いても座っても立っても頭がクラクラ フラフラしてます。 特に立ってたり座ったりを繰り返してると、頭クラクラが酷くなり、全身が後ろに倒れるくらいフラフラあります。 熱は一時37.6までおとといありましたが、今はないです。 病院では風邪といわれてPL処方されました。鼻水が治らず鼻声もまだあり、鼻周り重かったのでもしかしたらよく副鼻腔炎になるのでその可能性もあると思ってますが、まだ耳鼻科にいけてません。 風邪から副鼻腔炎にもしなっていたとしたら、めまい頭がフラフラしたりするのですか? 現在ある症状は、脳貧血のような頭クラクラと鼻水鼻詰まり 頭が重いします。 頭のフラフラは、今回初めてではありません。時々ありますが、副鼻腔炎になってクラクラしたことないです。 最後一年前に血液検査して異常なしですが、今回の症状から見て、今採血したら血小板などに貧血になってる可能性ありますか? 今まで血液検査で貧血と言われたことないです。 血小板が低いとか血液検査に異常あれば、どのような貧血症状でますか? 例えば、発疹や体重減る、出血止まらないなども出ますか?

2人の医師が回答

繰り返す発熱、咳、咽喉痛、咳、鼻詰まり、目やに

person 30代/女性 - 解決済み

生後4ヶ月の乳児のいる授乳中のものです。 先月18日ごろに高熱(39度近く)の発熱がありました。 内科を受診し、熱は2日後に下がりました。高熱時はトイレに立ち上がった際めまい(目の前真っ暗)と耳鳴りがしてその場で倒れ込んでしまい、夫にスポーツドリンクをとってきてもらい飲んだところ落ち着きました。 その後また9度近い熱が出たため再度内科を受診。コロナの検査をして陰性でした。その後熱は下がりました。 今週の火曜日に再度9度近い熱が出ました。喉の激しい痛み、咳、鼻詰まりもあり耳鼻咽喉科を、受診。 鼻の掃除や、薬処方され現在療養中です。一昨日から、ひどい目やにも出てきました。 このように2週間近く熱が上がったり下がったりを繰り返していますが、現在は夏はなし、喉の痛みも少し落ち着いてきて咳が夜にひどくなります。鼻詰まりもあり、痰も出ます。 現在服用している薬は、 サワシリンカプセル ビオフェルミン トラネキサム酸 アストミン錠 うがい薬 以上です。 赤ちゃん連れもあり中々病院に行けないのですが、眼科受診した方が良いでしょうか。現在の薬を服用して自然治癒で治るものでしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)