20年前くらいから筋力の低下を感じています。現在は平な所でもよくつまずき、歩行もぐらつく感じがあります。見た目にも足は細くてタルんだ状態です。お尻の筋肉も痩せて来て座っていると坐骨が当たって痛くなります。また、以前から頻尿で何年か通院していましたが、どの薬も効果がありませんでした。現在は尿失禁するほどになり、便も我慢出来ないほどです。
ジムや体育館で筋トレをしていた時期もありましたが、効果は見られませんでした。ウォーキングは週3回位ずっとやっていますが、筋肉痛になるだけです。4年位前にホメアパシーの診療所で診てもらった時にリーキーガット症候群と言われました。そこでは改善されなかったのですが、デトックス食事法をしてみたところ、みるみる体重が落ちて、嘘のように体が軽くなり、坂道も楽に登れ、血糖スパイクの症状も無くなりました。しかしそのうちに元の体の状態に戻ってしまいました。
これらの症状からサルコペニアではないかと思い、最近地元のクリニックで診てもらったのですが、血液検査では異常がなく、そこではサルコペニアの診断は出来ないと言われました。
以前、リーキーガットと言われたので、栄養が腸から吸収されにくく、それで筋肉がつかないのでは?と自分では思っています。
因みに便は軟便で、消化されてないことが多くキメの荒い便です。大腸の検査では大腸憩室がありましたが、他に異常はありませんでした。
長くなりましたが、サルコペニアの専門医に診てもらった方がよいのか、それとも他の科に行った方がいいのか教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。