筋肉の痙攣 頭の病気・神経の病気に該当するQ&A

検索結果:26 件

昨日から首周りや腕の筋肉が硬直してます。

person 30代/女性 - 解決済み

はじめまして。統合失調症で10年ほど抗精神病薬を服用している、33歳です。 ジプレキサや、シクレスト、ルーランやロナセンなど色々試してきて、6月からラツーダを服用していました。 アカシジアが出るようになってきて、11月末に、40ミリから20ミリに減薬してもらいました。 12月頭くらいから、瞼の上がピクピクするようになり、12月中旬から腕や足体がピクピクと脈打つように痙攣していました。ラツーダのせいかと思い、12月21日にレキサルティに変薬してもらいました。ピクピクは、アーテンで治ると言われ、アーテンも2回ほど飲みました。でも、アーテンで止まりません。ここ何日か、首や腕の筋肉が硬くなって動かしにくいです。 昨日から、首周りや腕の周りの筋肉の硬直がひどくなってきて怖いです。 これは、ジスキネジアというのですか? このまま、体が固まったり、変な方向に曲がったりするのかと、怖くて仕方ありません。 何科に行ってどんな治療を受ければいいのですか? 脳神経内科ですか? 新しい精神科に行こうかとも考えています。 どんな処方が正解か、教えてください。 このまま体が動かなくなるのでは、と怖くて現在のメンタルクリニックでは、不安です。 ご返答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

ALSや重症筋無力症について疑われました。

person 40代/男性 -

心配で再投稿させて頂きます。 3年前に喋りにくい症状を発症し、どこの病院でも解らないと言われてきました。 ですが最近は、大学病院の耳鼻咽喉科で「痙攣性発声障害」の疑いで様子をみています。 先日、同じ先生だけでなく他にも痙攣性発声障害について詳しい先生に診てもらいたいと言う思いから個人クリニック(音声専門の耳鼻咽喉科)をセカンドオピニオンとして受診しました。主治医からの紹介状もありました。 しかしそこで思わぬことを言われました。 「重症筋無力症」とか「ALS(筋萎縮性側索硬化症)」の疑いもあると言われて、動転している私です。3年前に喋りにくい病になり、数々の神経内科にかかり「解らない」と言われたもののMRI、握力、ハンマーによる筋肉の反射検査等をやり、異常なしと言われたのでこれらの病名は払拭できたと思っていました。しかし、今の主治医を始め、“重症筋無力症やALSに似た症状ではあるが違うはずだ、顔見れば解る。”と言った医師もこれまで少なからずいました。 先日お世話になった医師は、“ALSは急激に進行する人もいれば数十年かけてゆっくり進行する人もいる、違うとは言いきれない、神経内科の診断基準に満たしてないから診断できないのかもしれない。”と言われました。痙攣性発声障害に関しては、似たような症状ではあるが、良い時と悪い時で急激な変化が生じたり、痙攣性発声障害特有の声の波動に全く異常が見られなかったりで、これこそ違うのではないか、と言われました。 もうすぐ私は自力で生活できなくなるのだろうか、そんな恐怖感を昨日から感じております。 普段、たまにムセることはあっても食事は丼物を普通に食べております。また、「身体のダルさや頭やまぶたの重さ」はありますが、半年前には一人で登山したりつい先日も2駅分くらい歩いたりしております。 重症筋無力症やALSの可能性、高いですか?

5人の医師が回答

膠原病の症状について

person 30代/女性 -

下記の症状が続いています。膠原病の症状と比較して可能性はありますでしょうか… ◆いつから・その時の症状 5月15日、朝全身が痺れていて左手に握る力がなく、しばらくしても治まらず、いつも行く病院へいきました。内科・神経内科 ◆検査、処方、経過 血液検査、リウマチ、甲状腺機能含む。結果・異常なし 握力検査・右28、左13 メコバラミンを処方をましたが、痺れや握力低下、手脚に筋肉痛のような痛み、関節痛(高熱を出したときに感じるような痛み)は変わらず。 5月末くらいから、左手握力が更に低下しているのを感じ、6月に改めて受診。 ◆検査・再受診してから 握力検査・右23、左7 左脚にも力が入らない 歩くときも左に力が入らないので上手く蹴れない感じ。 左頬に上に引っ張られる様な違和感、痙攣、腫れだした。 頭部CT.異常なし 頚椎MRI.軽いヘルニア・たいしたことはないとのコト。 頭部MRI.特に異常なし・鼻の粘膜がだいぶ腫れている 6月に受診してからずっと37.3度前後の微熱が続いていることに気づく。 尿検査・白血球➕➕ ◆現在・処方されて3日目 抗生物質・一週間、メコバラミン500とミオナール50を14日分処方されています。 食欲はあまりありません。薬を飲むために何か口にする感じです。 生理予定より一週間ほど早く少量出血がありました。 微熱、全身の痺れ、筋肉痛、左手握力低下の具合はかわりません。 右手の握力も朝方がとくになくなります。手をグーにすると手がすごく浮腫んでいるように感じます。 頭を洗う、ドライヤーを使う、フライパンを持つ、ペットボトルが開けられない様な状態です…電話を使う時もだんだん右手で受話器を握っているのもつらくなるようになってしまいました。 今の薬で様子を見て変わらないようなら、膠原病を見てくださる科を受診したほうがいいでしょうか…

1人の医師が回答

ふくらはぎの慢性的な張り、足の重さ

person 40代/女性 -

5月末に3日間今までにないような体調不良(何処が痛いとかはなく、なにか変、頭が全く回らない、3日目帰宅後動けなくなる)があり、その辺りから色々体に異変がありました。手足の震え、動悸が始まり、6月頃から全身の筋肉のピクつき、ぐにゃとした感覚や、ボコボコした感覚のものなどが出始め、ふくらはぎが特に酷く、数秒数分おきに一日中ありました。寝ているときにも、痙攣みたいなものが感じられたり、手や腕や足、首が勝手にビクッと動き寝れません。その後、ふくらはぎが硬くなり寝ても全く回復せず、歩きにくさが出てきました。ふくらはぎが張り、足が重く、階段は特に持ち上げるのが辛いです。脳神経内科で血液検査、神経の検査、脳波検査、脳のMRIを行いましたが特に異常はありませんでした。典型的な症状ではないが、脊髄のMRIもとってみますか?との事で検査し、今結果待ちです。2ヶ月も筋肉が張り、足異常に重い、筋肉のピクつきが続き、なんとか歩いていたせいか最近は膝、太ももが筋肉痛のような状態になってきました。たまにジンジンしますが、痛みはほとんど見られません。腕も筋肉痛のようになってきました。寝ても足の症状は全く軽くなりません。どのような病気が考えられますか?歩けなくなりそうでとても怖いです。このような状態で2ヶ月間出掛けられません。5月頃から階段を登るときに足が重さは感じていましたが張りやピクつきはなかったと思います。最近ではふくらはぎの張りで歩けないのか、太ももの筋力低下で足が重いのかさえ分からなくなってきました。止まって立っているのも辛いです。 他、3月にバセドウ病と診断受けました。軽度との事で薬はメルカゾール5mg1錠から、今月から2.5mg半分の量に減りました。数値は正常値に入ってるので、手足の震えや動悸はバセドウ病からくるものではないとの事でした。 毎日とても辛いです、考えられる原因は何でしょうか?

3人の医師が回答

アイザックス症候群の可能性、また発生機序が同一である可能性

person 20代/男性 -

23歳男性です。 7月11日に初めて大腿にfasciculationが出現して以降、少しの潜伏期間を経て、8月より全身にfasciculationが広がりました。 Fasciculationの箇所は、大腿、脹脛、足裏、足横、腹、背中、腕、母指球、肩、顔面、耳の中の筋肉 です。 特に膝下では、常にfasciculationが断続的に出ており、静止状態を保つ事が出来ません。中に生き物が入ってるように動き続けています。 全身では1秒に数箇所位が、24時間ずっとです。 総合病院の脳神経内科では8月中旬に針筋電図、神経伝導検査、筋エコーを行いましたが、末梢神経の障害はないとの事でした。 末梢神経由来のFasciculationは認められました。 私は、アイザックス症候群を疑っています。あるいは、アイザックスと同じ病態で、比較的軽度で比較的下肢に多いcramp-fasciculation-syndromeという疾患を疑っています。 最近、診察時に医師のカルテを見たところ、他の医師のコメントが書いてあり、 ○○医師「筋電図はミオキミア放電の有無を確認したものではないので、再診する」等の事が書いてありました。 医師たちの頭の中にもアイザックス症候群が浮かんでいるのは間違いありません。 しかし、アイザックスに必須なミオキミアはなく、脹脛の筋収縮の単位もあくまでfasciculationである点が合致しません。 その他に、有痛性の筋痙攣や、筋硬直、ミオトニア(弛緩障害)がなく、 灼熱感や、電撃感や痺れ感、痛み 高体温や、発汗異常、皮膚色調異常はありません。 軽度の為、診断基準には届かないものの、アイザックスと同じ機序で末梢神経の過剰興奮が起こっている可能性はありますか? それとも全く別の機序によるものだと思いますか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)