筋肉を緩めるに該当するQ&A

検索結果:239 件

頭痛とかはないですが、眠いところから目が覚めると頭がクラッとします。

person 20代/男性 -

昔起きていて暫くなかったのですが、再発しているので相談させていただきます。 昼寝や朝方によく起きるのですが、中途半端なタイミングで目が覚めると一瞬だけ頭がクラッとします。クラッとして気を失いそうにはなるものの毎回そのまま目を覚ますという流れです。 起き上がるとかではなく、仰向けで寝ていて目を開けるか閉じるかのタイミングでの出来事です。 目が覚めて頭痛とかあるかと言われればそうでもないですし、どちらかというと頭や首肩のコリがとれていて身体も暖かい感覚があります。 ※熱はないです。 ※首凝り原因で左手や左側頭部が痺れたりしているので、神経に効く錠剤と筋肉を緩める錠剤を処方していただいております。 ※過去に良性発作性頭位めまい症になった事はありますが、その時のような回転性めまいは起きておりません。 脳CTを撮って異常なしとも言われているのですが、同じ症状をどの病院へ話しても「気のせい」「前例がない」などど言われ、少し不安だったので投稿させていただきました。 一瞬クラッとすること自体が通常ではないと考えているので、一生付き合わないといけないのか、改善出来るのか、日常生活で急に出ないかが不安です。 何が原因なのでしょうか。

3人の医師が回答

息子の右手が、突然思う様に動かせなくなった。

person 40代/男性 - 解決済み

16歳の息子の右手が、突然言うことをきかなってしまいました。 息子が学校の教室で授業中、右手が言う事をきかなくなり、力を入れて拳を握りしめると、こむら返りした様に指が開き、思う様に動かせず、5本の指が踊っている様な動きをする症状が出るようになってしまった。 本人に聞いた所、シビレや痛みはないとのこと。 症状がでた金曜の午前は、肘から先の握力に使う筋肉が、拳を握りしめた状態の様に常に硬い状態で、3時間程度維持されていたようで、その間は手の力を緩める事ができなかったそうです。 午後になり手の力がを緩める事ができるようになり、パーはできるが、グーができない状態に変化。グーにすると、直ぐに指が開き踊り出す状態。 力を緩めてパーにすると止まる。 1晩経過して、右手は踊らなくなり、自然に戻っていますが、症状を撮影した動画を、最寄りの小児科の先生に見てもらいました。 原因は不明でしたが、脳ではなく神経に異常があったのでは!という判断んでした。処置はなく、様子見の判断です。 病院で握力を計測した所、右手握力が60→17まで低下しています。左手は55。 日曜日になり、鉛筆で文字は書けるようになりましたが、握力は低下したままで少し違和感がある様です。 本人は気落ちすることなく、また鍛え直しか~とボヤいています。 診察が土曜でしたので月曜まで様子見し、握力が戻らない様なら、脳神経外科が有る病院を紹介してもらおうと考えています。 学校の保険室に居る際、多くの病院に相談してくれたのですが、全ての病院で救急外来が断られ、電話で熱中症の症状では、との指摘されています。しかし、当日は体育等はなく、冷房が効いた部屋で突然発症しました。 熱中症でこんな事になるのでしょうか! 何かの病気なのでしょうか? また、再発や後遺症が残ったりしないでしょうか?

4人の医師が回答

遅発性ジスキネジア、遅発性ジストニアの疑いありと言われました。

person 50代/男性 - 解決済み

下記の症状が朝起きてから、寝るまで続いてます。 症状は左足の太ももの一部分の筋肉(膝に近い部分)が按摩をうけているようになります。一部位の患部に力が入ったり、弱まったりしてます。 左太ももの一部分を、ゆっくりと抑えられて、緩めてと言う感じです。 症状が始まった当初の部位は、左太ももの膝より外側でしたが、動く部位が日によって変わります。太ももを1周している感じです。 これは、当初からですが、動く部位は複数部位ではなく、一部位のみです。 相変わらず一部部位がを勝手に押さえられて、その後、緩める感じです。 主治医は、病院の副院長や2人のDrに相談してくれました。 左足全体、膝や太もも、脛が震えることはないです。 副院長は遅発性ジスキネジアの可能性はあると言われました。 遅発性ジストニアは言ってませんでしたが。 今回の受診で、今からの対応を主治医と話しました。 それで、先生方の意見をセカンドオピニオンとしたいと思ってます。 宜しくお願いします。 発症してから、3週間が経ちました。 双極性障害で精神症状は安定しており、断薬することになりました。 1.ラツーダを40mgから20mgに減薬しました。   次の減薬は、1ヶ月後に断薬する予定です。   断薬ペースは速すぎないでしょうか? 2.自分としては、ラツーダを20mgにした後の減薬、断薬は   1ヶ月後に10mgはさんでから、その後、断薬しようと思ってます。   ここまで、慎重にならなくてもいいでしょうか? 3.断薬時に遅発性ジストニアを発症する可能性はありますか? 4.断薬した結果、今の症状が酷くなることはあるでしょうか? 宜しくお願いします。

5人の医師が回答

生後6ヶ月、ずり這いせず四つん這いになります

person 30代/女性 - 解決済み

生後6ヶ月の娘がいます。 3ヶ月後半で寝返り、5ヶ月半ばで寝返りがえりをしました。 最近、興味のある物やおもちゃを見つけると、それをめがけて動こうと、腰を浮かせて四つん這いのポーズをとるようになりました。四つん這いになると、ゆらゆら前後に揺れます。 少しずつですが、足も前に動き出し、このままずり這いを通り越してハイハイするのでは?といった感じです。 ずり這いのような手とお腹だけの動きではなく、腕は突っ張っている状況で、前に行こうとすればするほど後ろに行きます。 どうしても前に行きたい時は、四つん這いと手だけを突っ張る動きを繰り返して、少しずつ前に進んでいます。 この事を地域の支援センターに話すと、「ずり這いとハイハイで使う筋肉は全然違う。ずり這いは絶対にやった方がいい。首と肩周りの筋肉がとてもかたいので、緩める運動を取り入れないといけない」と言われました。 写真のように、寝返りしても手を突っ張り、ずり這いの時の腕の動きをしません。足の力も強く、この状態では、もうずり這いをせずにハイハイにいくのかな?と思っていますが、支援センターの方に言われたことが気になっています。 そこで、教えていただけるとありがたいです。 1.ずり這いは出来なきゃいけないのか 2.ずり這いを促すためにできる運動方法 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

遅発性ジスキネジアか、遅発性ジストニアを発症したのでしょうか?

person 50代/男性 - 解決済み

4月の上旬まで、リスパダール2mlとラツーダ60mlを服用してました。 減薬することになり、 まず、リスパダール液2mlをなくしました。 その5週間後に、ラツーダを20mg減薬し、今、ラツーダが40mgです。 減薬してから、3ヶ月が経ちました。 それで、今月に入ってから、以下の症状が出てます。 左足の太ももの筋肉が昼過ぎになると按摩をうけているようになります。 どういったらいいのか、周期的に抑えられてるような感じです。 左太ももの外側の部分を、ゆっくりと抑えられて、緩めてと言う感じです。 3秒間隔くらいです。 一定リズムです。 部位は左足太ももの膝側です。 右足は何もありません。 足を触ってみると、一部の筋肉から不随意運動が来てるとは思ってます。 その筋肉を押さえると、少しだけ痛みがあります。 そして、不随意運動は1時間くらい続きます。 今日は昨日とは違う筋肉で不随意運動が起きてます。 少しだけ痛みがあり。 そのため、ロキソニンテープを貼ってると痛みが取れ、 不随意運動がなくなります。 今は左ひざの周りが少し押さえられてるような感じです。 脳外科に行って、MRIを撮ってもらったのですが、異常はありませんでした。 整形外科でも異常はありません。 でも、これは不随意運動ですよね。 筋肉の。 左足が震えるなどはないんです。 よくよく見てると、筋肉が少し動いて見えます。 減薬が早すぎて、遅発性ジスキネジアや遅発性ジストニアを発症したのでしょうか? 左足で進行が終わればいいのですが。

3人の医師が回答

遅発性ジスキネジア、遅発性ジストニアの初期症状でしょうか?

person 50代/男性 - 解決済み

4月の上旬まで、リスパダール2mlとラツーダ60mlを服用してました。 減薬することになり、 まず、リスパダール液2mlをなくしました。 その5週間後に、ラツーダを20mg減薬し、今、ラツーダが40mgです。 減薬してから、3ヶ月が経ちました。 それで、今月に入ってから、以下の症状が出てます。 左足の太ももの筋肉が昼過ぎになると按摩をうけているようになります。 どういったらいいのか、周期的に抑えられてるような感じです。 左太ももの外側の部分を、ゆっくりと抑えられて、緩めてと言う感じです。 3秒間隔くらいです。 一定リズムです。 右足は何もありません。 足を触ってみると、一部の筋肉から来てるとは思ってます。 というのも、その筋肉を抑えると、少しだけ痛みがあります。 今月に入り、スポーツジムで30分、有酸素運動をするようになりました。 それからなのは確かです。 水中毒があるのですが、これは5年位前からなので関係はないかとは思ってるんです。 脳外科に行って、MRIを撮ってもらったのですが、異常はありませんでした。 でも、これは不随意運動ですよね。 筋肉の。 足が震えるなどはないんです。 減薬が早すぎて、遅発性ジスキネジアや遅発性ジストニアを発症したのでしょうか?

2人の医師が回答

半月板損傷 手術するべき?

person 50代/女性 - 解決済み

久しぶりのバレーボールの練習に参加したあと、左膝に多少の違和感。いつもの筋肉痛と違うなと思っていたら10日後、いすから立とうとしたら突然の激痛。体重をかけられない強い痛みに病院へ。レントゲン・MRI・CT検査で左膝の半月板に内側・外側とも亀裂があるようだとのこと。まずは注射を打ち,様子を見ましょうとのこと。次の受診までに整骨院へ行ったところ、ひざの周りの脂肪やふくらはぎの筋肉を緩めたり,ひざの皿の位置など、ひざと足の骨のねじれを矯正するなどの処置で痛みは半減。歩き出しに多少の痛みはあるものの、杖なしでの歩けるようになりました。 その後、病院では内視鏡による半月板手術を提示、術後1ヶ月くらいで松葉杖で加重可能で退院、御家族や職場と相談して決めてくださいと言われました。 整骨院では,引っかかりやロッキングもなく,痛みの原因は半月板損傷より別、今手術の必要はなさそうと言われました。 実際、今は3回の施術でわずかな痛みはあるものの、歩くのに問題はありません。 このまま手術なしで、10月11月の仕事に支障が出ることは絶対避けたいのと、あと1年半,定年まで仕事を続けたいこと、そのあとも好きなスポーツをしながら過ごしたいと思っています。 仕事の都合上、手術するならできるだけ早くが望ましく、8月10日に予約は入れていて、一応本日昼、病院に返事をする予定です。 これまで、ひ腰にも腰にも故障はなくある方だったのである方でした。 手術をするべきか、整骨院で治療しながら,もう少し様子を見るべきか悩んでいます。

5人の医師が回答

「目の下のボトックスの副作用」の追加相談

person 30代/女性 - 解決済み

1週間前に目の下と目尻にボトックス(アラガン社)を打ちました。初めてでしたので、表情に違和感がない程度にマイルド(各5単位ずつ)に打っていただきました。シワは無くなりましたが、涙袋がなくなり人相が変わってしまいました。目の下の違和感もまだ残っており、目袋もできてしまいました。基本的には時間経過でしか解決できないことは理解しております。 1.涙袋はもどるのか?また、戻らない可能性が高いのなら今から対策できることはないか。 ボトックスは基本的に筋肉を緩めることでシワを軽減すると考えると涙袋を形成していた眼輪筋が衰えるので復活することはないのではないかと考えてます。 施術時に涙袋の喪失リスクについては説明はありませんでした。 2.目袋はボトックスの効果が切れると薄くなるのか? 以上2点についてお知らせください。 実際の症例で戻らない方が多いのか少ないのか割合等で教えていただきたいです。 当方は30代前半で涙袋は比較的大きめでした。 2.の質問は1.の結果に紐付くかと思いますが目袋についてもおそらく涙袋を形成していた眼輪筋のおかげで気にならなかったと後から考えると思います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)