3年前からあった症状ですが、右側の肩甲骨から肩、腕、手首にかけてズーンと重い感覚があります。お箸を持つのは問題なかったのですが、最近になり痺れが右手親指にまで広がってきており、力をいれずらい感じがあります。症状が治っている時期もありましたが、今回なかなか治りません。首のMRIを撮った時もあり、ストレートネックだと言われています。
右腕でドライヤーを持って乾かしていると、すぐにだるくなります。
3年前にこれらの症状が出る前、旦那と腕相撲をしたときに、右手をおもっきり引っ張られたことがあり、そこから症状があるような気がします。それが原因かわかりませんが、寝転がりながら右腕で頭を支えてテレビを見たあと、右手親指が一定間隔にピクピクッと痙攣したりしていました。痙攣はしばらくすると治ります。最近は、同じ姿勢をとっても痙攣することはありません。そして昨日、子供とキャッチボールをして今朝起きてから、痺れと違和感が酷くなっています。なんだかムズムズしたこそばい感覚がずっとありましたが、昨日のキャッチボールから酷くなっています。
肩甲骨から肩、腕、手首、手と全体的に症状があります。
1番酷いのは、右手親指です。
お箸を持つのに力を入れづらい感じがあり、食べていると親指が震えます。
ですが、グーをするときは普通に力が入ります。
原因はなんでしょうか?
alsにお箸を持ちにくくなるというのを聞いたことがあり、心配になっています。
よろしくお願いします。