粉ミルク開封後いつまでに該当するQ&A

検索結果:31 件

開封後1ヶ月以上経過した粉ミルクについて

person 20代/女性 -

現在9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 開封後1ヶ月以上経過した粉ミルクを継続的に飲ませたことによる影響について教えていただきたいです。 誠に恥ずかしながら、 粉ミルクを開封後1ヶ月以内に使い切れなければ破棄しなければいけないことを最近になって知りました。 出産後すぐは混合で育てていたので、1ヶ月以内には使いきれていたと思うのですが(開封日を明記してなかったので感覚ですが、、)、 3ヶ月過ぎたあたりから、徐々に母乳メインになったため、 粉ミルクを消費する頻度が減り、1ヶ月以上かけて(2-3ヶ月くらい?かけて)消費しておりました。 最近も約2ヶ月経過している粉ミルクを 離乳食に20-40ccほど混ぜて与えていました。 これまで風邪等も引いたことのない健康児で、下痢や嘔吐もなかったように思うのですが、 開封後1ヶ月以上経過した粉ミルクを継続的に飲ませていたことによる身体的な影響はありますでしょうか? (※ゲップした際や、口いっぱいにおもちゃを入れた時の反動で吐き戻しをしたことはありますが、それは関係してますでしょうか?) 時間の経過した粉ミルクにはダニや細菌が入る可能性があるというのを今更知り、 ずっとダニや細菌入りのミルクを飲ませていたのではないかと不安になっております。 ちなみにミルク缶は常温で保管し、 スプーンは缶の中には入れずに保管していました。 お手数ですが、教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

誰かに開封された粉ミルク もし毒物が含まれていたら

person 乳幼児/男性 - 解決済み

5ヶ月の息子についてです。 先程夜中のミルクの時間になり、市販の粉ミルクを使って授乳をしました。 ちょうど新しい缶を開封するタイミングだったのですが、缶の蓋が開かないようについているはずの開封時に外すプラスチックの部分がはじめからついておらず、開封された後のようでした。 家族に聞いても誰も開封しておらず、おそらく購入時からその状態だったと思われます。 不思議に思いつつミルクを飲ませて50mlほど飲み進めたあたりで、売り場に並んでいた時にだれかが毒物などを混入させていたらと怖くなり、飲ませるのを中止して、別の缶を開封し200mlほど飲ませたところ、そのまま入眠しました。 中蓋は開封されておらず、缶や中蓋自体にも穴が空いている等もなく、中身も異変はないように思うのですが少量飲ませてしまったため万が一を思うと不安でたまりません。 相談したい内容は以下の点です。 ・子どもに異変がないか注意して観察しておいた方がいい時間はどのくらいですか? ・もし異常がある場合、緊急性の高い症状にはどんなものがありますか? 心配しすぎているのは百も承知ですが、ご回答いただけると幸いです、よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

11ヶ月 フォローアップミルク

person 乳幼児/男性 - 解決済み

11ヶ月の男の子です。 離乳食の3回食の流れも身につき、離乳食初期から残さず好き嫌いなくよく食べていました。 しっかり食べていたものの、私が用意する食事でしっかり栄養が摂取出来てるか心配で1ヶ月前から粉ミルクからフォローアップミルクに変えました。 (元々母乳寄りでお風呂後のみ粉ミルク飲ませていたのをフォロミに移行しました。) (12月頭に卒乳したので、離乳食+お風呂後粉ミルク(12月半ばから今日までは離乳食+お風呂後フォロミ)です) ここ数日、離乳食を食べる量が減ったり、便が緩くなってきてるのが気になり、最初は体調が悪いのかと気にしていましたが、熱や嘔吐は無く、便は緩いですが下痢ではありませんでした(便は一日1回です) 調べたところ、フォローアップミルクは食事の量が減ったり、便がゆるくなったり、3回しっかり食べてるのにフォロミを飲ませると腎臓などの内蔵に負担がかかる、といくつも記事を見ました。 せっかく健康で過ごしてきたのに、私の浅はかな判断で小さな身体に負担をかけてしまったのかと思うと申し訳無さと情けなさでいっぱいです。 内蔵に負担がかかる、ということですが、病気になってしまい取り返しのつかない状態になってしまうでしょうか? 今日からフォロミを止め、以前飲んでいたものと同じ商品の粉ミルク(未開封の新品です) をお風呂後に飲ませましたが、フォロミを辞めれば食事量や便の状態が戻ったり、負担がかかっていた内蔵も問題なく健康な身体でいられますでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ございません。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)