2年半位前から、左膝にできた粉瘤腫を 25日前に手術しました。奧に深く複数の粉瘤がまとまっていたとのことで 取り残しがあるかもしれないとおっしゃっていました。術後13日後、傷口が膿んでいましたが抜糸しました。その後2,3日ごとにガーゼ交換をしましたが、傷口からの膿み治らず傷口が 陥没した状態で 術後3週間後に家でも消毒するようにと、イソジン液とゲンタシン軟膏を貰い3日経ちました。傷の外側から傷は小さくなっているようですが、傷口から膿みのようになっているところを消毒するときに綿棒でこすると、中で根のようになっているみたいです。中縫いしているからでしょうか。
もう少し様子を見て医師に相談しようかと考えていますが、そのまま傷が小さくなるのでしょうか。また再発しているのでしょうか。 考えられることを教えていただけるとうれしいです。