粘液嚢胞自然治癒に該当するQ&A

検索結果:21 件

5歳 足首 粘液嚢腫?

person 乳幼児/男性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 5歳の息子のことでご相談です。 気づいたのは昨年6月頃(当時4歳)になりますが、左足首にしこりのようなものが3つ出来ていました。1番大きいのが踝の骨と同じくらい、もう少し小さいのが2つです。かたくはありません。 痛がったり痒がったりする様子もなく、歩きづらさもなさそうなので、しばらく様子を見ていましたが、別件で皮膚科受診の機会があったときに聞いてみたところ、粘液嚢腫・粘液嚢胞、と言われました。正座の習慣を聞かれ、正座ではありませんがブロックや車遊びをするときに、立膝で必ず左足を下にする癖があります。それが原因と考えられ、この年齢では珍しいが、痛みもないなら様子見、治療するにもこの年齢では難しいと言われました。 帰ってから調べてみましたが、幼児の粘液嚢腫、足首、というのはヒットせず、珍しいとは言われたものの、少し本当に?という気持ちがあります。その後もなんの訴えもないので、立膝はできるだけしないよう声かけしながら受診から半年くらいたちますが、大きくはなっていないものの、治りはしません。 ・粘液嚢腫ということで、このまま様子見で良いでしょうか? ・刺激を減らしていたら自然治癒するものでしょうか?悪化なければ様子見で良いでしょうか? ・もし治療が必要な場合、何歳くらいが治療の目安でしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)