精神障害に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

冠攣縮性狭心症は精神病と言う医師から転院した方が良いでしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

44歳女性です。双極性障害、高脂血症、偏頭痛があります。 3月ごろから5分ほどの胸痛が毎日あり、4月の健康診断で心電図に異常波形があるということで循環器内科を受診しました。 A病院循環器内科で心臓のエコー、心電図、心臓CTをしましたが異常は無しでした。 ニトログリセリンを処方され胸痛の時に使用して効果がありました。 その後、胸痛が30分以上続き、ニトログリセリンも効果なく、救急車でA病院の系列のB病院へ。救急車の中での心電図で狭心症の波形があり冠攣縮性狭心症と診断されました。 コニールが開始になりましたが、効果があまりなく、先日再度受診しました。ニコランジルが追加処方されました。 その際、冠攣縮性狭心症は、心臓の病気ではなく、精神病と言われました。精神のストレスでなるため、ストレスのない生活を送れ、好きなようにしろとのことです。 ネットなどで調べても、喫煙、睡眠不足、ストレス、自律神経失調とありますが、他にも何か原因はあるのでしょうか? 正直ストレスもないし、双極性障害はコントロールできていますし、原因が思いあたりません。 主治医は若く25歳くらいで、頼りなさもあり、近くの循環器内科のクリニックに転院した方が良いのか迷っています。 どう思われますか?アドバイスをよろしくお願いします。

3人の医師が回答

幼少からのたまのめまいについて

person 10代/女性 - 解決済み

14歳の娘が昨日の夜寝るときに、目をつむるとグルグル回る感じがするといいました。 今夫と別居したところで、警察沙汰もあり、精神的疲労はたしかにあります。もともと夫のDV、モラハラも私も娘も息子も受けていましたので。夫は自己愛性人格障害の疑いもあります。 2月にホテル避難から、新居に入居し、ストレス疲労からエラのリンパの腫れる高熱の風邪、コロナ、下半身に発疹、関節の痛み、蛋白尿のあるアレルギー性紫斑病と娘はなりました。蛋白尿がマイナス合格になり、今度は一ヶ月後にまた尿検査はします。 息子も、アレルギー性紫斑病以外なりました。 私も同じひどい風邪だけひきました。 娘のめまいは、幼少期からたまにあったと、先程はじめて聞きました。みんなそうかと思っていたようです。 夫は結婚後、ADHDの診断がおり、娘も自分でもADHDの要素は少しあるのでは?と自分で疑っています。頭の中が忙しかったり、かたづけが苦手です。私もまあまあ苦手ですが、娘は少しレベルが段違いで。。。ちなみに息子はASDです。 精神的なものなのか? メニエール病なのか? 発達障害に関わったものなのか?二次障害?2年前に8ヶ月ほど不登校になり、今は復活しております。 微熱があって今日は早退したので、ただの疲れか、風邪か?生理前なので、PMSか? 安静にすることは間違いないのですが、原因で、疑われることが専門的にわかれば、解放にむかえると思い、ご相談させていただきました。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

歩きにくい。2年前に国立精神神経病院で検査し原因不明。嗅覚障害。 24年2月に市の健診で乳がんに。

person 70代以上/女性 - 解決済み

3年前の水頭症の前は、ジムに通って、3時間街を歩いても健脚だった。 バルブ圧は、30まで下げた。 小平の国立精神・神経療養センター病院で検査とリハビリも原因不明。 今は訪問リハビリしているがあまり進歩はない。 2年半くらい前に国立病院のリハビリでは、リハビリ士の右腕と杖で2.5キロ歩いた。 今は、病院通いがやっと。ふらつくので杖でも危なく夫の右腕と杖でやっと歩ける。 ⭕️水頭症の数年前から、嗅覚障害で、食べ物の味があまり分からない。 検査後も原因不明。 ⭕️2024年2月に三鷹市の検診で左胸の乳がんに。ステージ1 HER2陽性 しこりには気づかなかった。健診を歩きにくいので忘れていた。 健康だったのに、病気ばかり増えて死にたいくらい。ワイパックス、ソラナックスの軽い安定剤も飲んでいるが効き目はあまりない。 慈恵第三病院の水頭症の執刀医は、元のように歩けると言ったのに3年経っても治らない。 4才下の夫は、11年前に脳梗塞になり、3ヶ月で元気になった。 56で倒れて無収入になり、住宅ローンの支払いに私が苦労した。 当時認知症になりかかった義母が、二世帯の1階に住んでいた。 施設を移動して、義母が95才で亡くなったので、深大寺の二世帯住宅を売って、今は三鷹に住んでいる。 39才のフリーのデザイナーの息子は、芸大のデザイン科を2浪して1枚の絵がD判定で落ちて武蔵美に、学費を使ったので逃げている。 7才の男児と5才の女児の孫もいるのに、会えない。何も楽しいことがない。 思うように歩けず一人で出られないので、死にたくなる。その上乳がんになった。 まだ抗がん剤や全摘の話は医者としていない。今週17日の金曜に、検査結果で治療方針が決まる。 生きている意味が分からない。苦しいばかり。

3人の医師が回答

障害年金 精神 遡及請求

person 40代/男性 - 回答受付中

10年前に双極性障害と診断されました。 以降今日までクリニック2回変え定期的に診察受診しています。 障害年金申請と遡及請求をする為進めていますが、問題が出ています。 初診証明を書いてもらったクリニックで、遡ること18年前に夫婦間で思い悩み二度1ヶ月のみ受診しており、その時は急性ストレス反応でした。服薬無し、その後前の生活を取り戻し、元気になり双極性感情障害なるまではどこも通院もしていませんでした。 これが、今ネックになっていて遡及請求するには1年6ヶ月後の診断書が必要なのに、クリニックは病名が違う場合でも初診日は変えれないとの事でした。 そこで、別(10年前)に受診したクリニック(ここで双極性感情障害と診断された)に初診証明を書いてもらいましたが、1年6ヶ月後は最初の病院に戻っていたので、結局初診日(18年前の分)は急性ストレス反応、その後診察必要なく軽快と記されてました。 医師の判定は2級相応な記載でした。 双極性感情障害で遡及請求しますが、10年前に発症したにも関わらず、同じクリニックに戻ってしまったせいで、双極性感情障害を診断されたクリニックの初診証明の効力はなくなりますか? 2級はほぼ確定ですが、遡って5年の遡及請求は難しいでしょうか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠6ヶ月 パニック障害

person 30代/女性 - 回答受付中

約15年ほど前からパニック障害を持っています。10年前くらいからどんどんパニックの頻度は高くなり、ここ2年くらいは特に頻度が高く、狭いところや広いところ、飛行機や映画館、など行くと苦しくなっていました。 そして現在妊娠6ヶ月目ですが、妊娠してから尚更苦しくなり、自宅や寝ているとき、今まで行けていた美容室やマッサージなども苦しくなり、冷や汗をかき、外に早く出ないと苦しくておかしくなると思ってしまうようになりました。 以前は、ワイパックス等を苦しくなった際に服用していましたが、妊娠中の為出来るだけ飲まないようにして、抑肝散加陳皮半夏を服用しています。 いままで普通に過ごしていたことが出来なくなってきて、これから妊娠後期に入ったらもっと苦しくなり、出産を無事にできるかも不安で仕方ありません。 病院に行き、もっと今の環境にあったお薬や心理療法など無いのかなと色々検索したり、電話して問い合わせていますが、妊婦だと薬を出せないとか、治療法がないとか言われ、どうしたらいいのかわからなく、相談させて頂きました。 どの病院がいいかもわからないですし、田舎なので、産科と精神科がある大きい病院はなかなかなく、もしあったとしてもどこがいいのかわかりません。 良いご回答お待ちしております。

2人の医師が回答

ジストニアについて教えてください。

person 乳幼児/男性 - 回答受付中

4歳の息子です。 自閉スペクトラム症と軽度知的障がいの診断を受けています。 先週、1年くらい落ち着いていたチックが急に出てきました。 でも、典型的なチックではなく、肩や首を数秒間ぐにゃぐにゃさせたり、口をモグモグさせたり、手をぐにゃぐにゃさせたりするので、ご飯が食べられなかったり、寝付けなかったりして見るのも辛い様子でした。 月曜日に小児神経科に受診しててんかんではないこと、チックみたいだけど、回転する動作があるからジストニアを否定したいと言われました。 しかし、もともと発達障がいと繊細な性格なところがあり、4月から環境が変わったばかり(母が育休をあけ、父親が保育園の送迎になる)で昨年度まで泣いていたのに、保育園で全く泣かなくなったことなどから精神的なものだと思うとおっしゃっていました。 チックは金曜日に始まったのですが、急に始まったこと、土日は落ち着いてきていることから、ジストニアの感じはちょっと心配してるくらいだそうです。 質問なのですが 1、ジストニアだと金曜日に出て、数日はほぼ変な動きはしないと言うように、ピタッとその動きがなくなることはありますか。 2、また、ジストニアの症状が急に激しく出ることはありますか。 3、息子の場合、夕飯と寝入りばな以外は軽い肩上げのチック(どちらかに首を傾けるのではなく、顎を引く感じ)が少しあるだけなのですが、ジストニアの可能性はあまり高くないのでしょうか。 4、ぐにゃぐにゃする動きが急に始まるチックもありますか。

5人の医師が回答

繊維筋痛症かどうか疑いがあります40前半

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳前半、3人の子育てをしており、小学生2人と保育園児です、 今が一番大変な時期と感じながら日々過ごしております。 自身の精神的ストレスや、家族内での孤独感を感じ、日頃よりデパスを飲みながら生活しています。 今は、デパスを飲まないと体が動きません。 元々、社会人時代から『自分であってはいけない、自分はダメだ』という強い考えがあり、そのせいか解りませんが、心療内科にお世話になることも度々ありました。 人前での赤面やよる過度な緊張で社交不安障害と診断され、デパスを飲み続けています。 長くなります。 結婚したのち、子供を3人産み日々の生活をする中で、慢性疲労症候群、繊維筋痛症のような身体中、首元や身体中が固くなるような症状と痛みが(主に朝のみで、子どもが学校に行って体の力が抜けると治ります。また夕方の一番忙しい時間帯は、デパスを飲みながらこなしています)なので、少し1日の容量が超えることがたまにあります。 主人の残業もあり、習い事や送り迎え含め、ご飯や寝かしつけを1人で。私がいないと家が回りませんので、非薬対処療法は難しいと感じています。対処療法しかないとおもっています。頼れるところがあまりありません。仕事ももうすぐ始まります。真面目な性格で頑張らないと価値がないと教えられてきたので、つい頑張ってしまいます。 一度病院で診てもらいたいのですが、何科がいいでしょうか?? よろしくお願いいたします。 自身はゆっくり休みたい、と考えていますが家事育児で難しいと感じ、動けなく不甲斐ない自分にも腹が立つような感覚です。 よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)