糖尿病で皮膚が乾燥しますかに該当するQ&A

検索結果:123 件

掌蹠膿疱症と医師に言われました

person 40代/女性 -

四点ほど皮膚に不調があり、皮膚科にかかりました。 そのうちの一つに、足裏に水疱ができて赤く乾燥した状態で、医師に見てもらったところ、「しょうせきのうほうしょう」だから、タバコ止めて!と言われました。 特に薬や治療はありませんでした。 初めて聞く病名でした。 他の不調な点を見せるついでに、後日再度受診し、医師に見せましたが、足裏にやはり水疱が乾燥した状態でしたが、大丈夫大丈夫、足キレイキレイ。と言われ、治療の必要はないと言われました。 私は、糖尿病なので細菌感染もこわいですし、ネットなどで調べると、治療しないと関節炎や骨にも症状が出てくる場合もあり、ひどい人は寝たきりになると見ました。 医師は私が糖尿病なことも知っています。 以下質問です。 このまま治療せずに放置で大丈夫でしょうか? 普通の皮膚科だと、治療不要と言われたり、出された薬を塗ったらひどくなるケースもあると読みました。 それとも、掌蹠膿疱症を専門で診てる病院にかかった方がいいのでしょうか? 総合病院とかの方がいいのでしょうか? 町の皮膚科でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)