紫外線顔だけ蕁麻疹に該当するQ&A

検索結果:32 件

6歳の女の子 両腕、両足の蕁麻疹について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳の女の子です。 日曜日に川へ遊びに行きました。 深さは10cmしかない川なので、泳ぎに行ったのではなく、岩の上をピョンピョンしたり川の水をバシャバシャしたりして遊びました。 その際転けたようで、左ふくらはぎを少し擦りました。 擦った時に足を見ると、擦り傷と蕁麻疹のようなプチプチがあり、皮膚を引っ張ると消えました。 この蕁麻疹のようなものが川へ入る前からあったのかは分かりません。 先程、身体の保湿をしようと見てみると足の擦り傷はほとんど分かりませんが、まだ蕁麻疹のようなものがありロコイドを薄くなっていたのですが、よくみると、もう片方の足も、両腕にも蕁麻疹が… 足の蕁麻疹は画像のようにポコポコなっているところもありますが、腕はポコポコならず赤い斑点がある感じです。 胸背中お腹、顔にはありません。 本人は痒い痒い!と掻いてしまうほどではないものの、痒いようです。 今日は病院が休みで明日行くのですが、これはなんでしょうか? 何が原因なのか… 足と腕だけというのも不思議で… 紫外線が強い6月は、腕に蕁麻疹のようなものが出ることがあります。

6人の医師が回答

日光蕁麻疹の症状について

person 40代/女性 -

4年ほど前から、日差しに当たったところに蕁麻疹が出るようになりました。 最初は足の甲や二の腕、ふくらはぎなどの身体の柔らかい部分が少し痒くなる程度でしたが、最近では首や額、髪の生え際、耳や手のひら・甲などにも症状が出るようになり、酷いときはミミズ腫れになります。 なるべく長袖やタイツやズボンなどを着用し、手は手袋をはめるようにしていますが、天候(紫外線の強さ?)によっては、衣服や手袋の下も痒くなるようになってきました。 室内に差し込む日差しでも症状がでてしまう為、一年中カーテンを閉めて過ごしています。 これらの症状は日光蕁麻疹と考えて良いのでしょうか? (光線過敏症と日光蕁麻疹の違いが良く分かっていません) また10日くらい前、パーカーのフードをかぶり顔だけ出ている状態で自転車移動をした際、歯医者で麻酔をした時のように口の周りの感覚がなくなり、麻痺のような状態になりました。 その時は数時間で元に戻りました。 本日、日よけのショールで胸部から顔の下半分まで隠した状態で自転車移動をしたところ、隠していたなかった顔の上部分(左目とこめかみの間ぐらい)がまた麻痺のような感覚になりました。 今回は30分程で元に戻りました。 日光蕁麻疹でそのような症状が出ることがあるのでしょうか? 以前一度受診しデザレックスを処方された時はまったく効かなかったのですが、デザレックスより強い薬やステロイドを使用すればある程度症状は緩和出来るようになるのでしょうか? 日に日に症状が悪化しており、これからの季節に不安を覚えています。 近々受診を考えているのですが、先にこちらでご意見を伺えればと相談させていただきました。 症状が軽度だった頃のものですが、画像も添付しました。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

赤ら顔に悩んでいます。顔の血管が透けています。

person 30代/女性 -

以前こちらで相談したところ「酒さ」と言われました。 刺激性蕁麻疹と、喘息で皮膚科と呼吸器科に通っています。 お薬は エナジア タリオン4錠 ビラノア モンテルカスト 皮膚科で顔の赤みについて聞いたところ、日焼け止めが紫外線にあたるとかぶれるので、かぶれかもしれないと言われらキンダベートとロコイドを処方されました。 赤みがひどくなった原因は、米ぬか発酵液の入ったスキンケア、ビタミンCのスキンケアを使っていて、そこからひどくなったような気がします。 かぶれに関して、少し疑問があり、ロコイドやキンダベートはできるだけ使っていません。 スキンケアも何を使えばいいかわからず、とりあえず刺激感のなさそうなものを使っていますがノンケミカルの日焼け止めも塗って時間が経つとすこーしヒリヒリします(日焼け止めのせいかわかりませんが) 昔から皮脂が多く、子供の頃は耳がちぎれそうになりました。 セカンドオピニオンを受けた方がいいでしょうか? また、写真の感じだとやはり酒さっぽいでしょうか?  アゼライン酸配合のスキンケアを買ってみようかと思うんですが、刺激性蕁麻疹なので少々不安です。 市販の商品でスキンケアのおすすめや、お手入れ方法ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

17歳の娘、蕁麻疹?がでたので皮膚科に行き、白血球の問題ででた湿疹と言われました。

person 10代/女性 - 解決済み

17歳の娘ですが、足に蕁麻疹のようなものが広範囲にでき、かゆくて眠れないのと蕁麻疹がだんだん広がったので皮膚科で診察してもらったところ、何かが原因で免疫が暴走して過剰に反応し、蕁麻疹がでたとの診断。(赤く盛り上がっています)薬はベポタスチンべシル酸10mg、塗り薬はサレックス軟膏、ヒルドイドソフト軟膏0.3%を出していただきました。3日間ためしましたが変わりわないようです。今回、血液検査はしていません。(1年程前に血液検査をした時は炎症の数値が高いと言われました。その時は足には発疹はでておらず、おでこと頬にでていました)。調べたところ、SLEの症状で該当されるものがいくつかあり、心配になり相談させていただきました。 紫外線にあたり、両頬が真っ赤に腫れた事がある。(運動会で。10歳)顔に赤く盛り上がった湿疹がよくできる(乾癬ではないと言われた事があります)。ニキビと思い治療していましたが12歳からずっと顔に湿疹がある。赤ら顔。光を嫌う。今回も2時間ほど紫外線を浴びた翌日から蕁麻疹がでた。口内炎がたまにできる時がある。手足が寒いと常日頃言っている。 常日頃、肌の湿疹と向き合って悩んでいます。 何か少しでも、出来る事があれば、アドバイスいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)