紫斑病に該当するQ&A

検索結果:2,313 件

Iga血管症疑いで検査結果待ちの手足の痺れ等

person 40代/女性 -

たびたびのご質問で申し訳ありません。 手足にできた赤い点々とアザで質問させて頂き、ご意見を受けて皮膚科で受診した結果Iga血管症の疑いで血液検査と生検の結果待ちです。 一部血液検査は翌日にわかり、腎機能などに異常なしと言われ、他の値もこちらで伺った結果平均値内とのことでした。 足の紫斑はほぼ消えましたが、昨晩になって左脛と左ひじ下に線状のへこみが長時間消えませんでした。 朝になって両方とも消えましたが今は右膝にできております。 これはむくみのようなものでしょうか? また、入浴後に就寝しようとしたところ両手足が痺れてなかなか寝付けませんでした。 今朝から右手にこわばりと軽い腫れを感じます。 お叱りを受けると思いますが私は喫煙者で、朝煙草を吸ったところまた両手足(特に足)に痺れが出てうっすらずっと続いております。 起立時は手足の先ですが、椅子に座ると太腿から痺れます。 紫斑から始まった血管症(疑い)と、痺れ、むくみ、こわばりとは何か関係がありますでしょうか? 次の診察は抜糸と血液検査結果で週明け月曜です。 それまで様子見で大丈夫でしょうか。 煙草は絶対禁忌でしょうか。 また、医師には特に聞かれなかったので話しませんでしたが、80代の母が40代でリウマチを発症、昨年になってパーキンソン病と診断されました。 こちらの遺伝的なことも考えられますでしょうか。 長文でたびたび申し訳ございません。 質問の限度回数になってしまいましたので、検査結果が出るまで待とうと思いましたが、むくみ、痺れ、こわばり、へこみなど色々心配になりましたので(特に痺れ)、ご質問させて頂きました。 所見がございましたらよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)