細菌感染症 アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:23 件

急性出血性結膜炎でしょうか?

person 40代/女性 - 解決済み

・20日の寝起きに目やにで少し両目が開けづらかったのですがその後はなんともなく、21日の寝起きは目が開きませんでした。その日のうちに眼科を受診、待ってるうちに充血と目のゴロゴロ感、痛みが酷くなり、涙も出てくるようになりました。 診察の結果、結膜炎で、もしかしたらウィルス性かもしれないと言われました。 ・クラビット点眼液、サンベタゾン(右目)、フルメトロン(左目)が処方され、昼に差したあと瞼が腫れてきて、夕方に差したら更に腫れ上がり、上下の瞼と目の間まで腫れました。病院に電話した所、目薬の使用をやめ、翌日また受診し、リンデロン点眼、ベストロン点眼に変わりました。 ・目やには、21日は白い鼻水のような目やにがたくさん出て、涙もティシュで拭くと少し茶色がかってました。痛みも結構ありました。 ・目薬を変えた22日の夜から瞼の腫れは引きはじめ、鼻水のような目やにもなくなり、23日には腫れは気にならないほどになり、痛みもほぼなくなりました。が、変わりに時々激しい痒みがあります。 ・もともと花粉症でエピナスチンを服用してましたが、結膜炎になる一週間前に喉の痛みと鼻水があり、市販の風邪薬を飲むためにエピナスチンの服用を止めていました。 ・レボフロキサシン錠の服用で副作用が出たことがあります。 ・医師も、最初はなんでこんなに炎症がひどいのか首をかしげてました。 ・24日に再受診したときに、結膜はだいぶ綺麗になってるが白目に出血があるので、急性出血性結膜炎かもと言われました。 ・今朝も少し寝起きに目はくっついてました。(指を使わなくても開きました) ・私は、アレルギー性結膜炎+細菌に感染、クラビットで副作用なのかな、と思っていたので…。 急性出血性だと手足の麻痺が出ることがあるとネットで知り、本当に急性出血性なのか確認したくなりました。 どうか、回答をよろしくお願いします。

7人の医師が回答

発熱やウイルス感染を繰り返す原因について

person 10歳未満/男性 -

8歳男子 アトピー体質、花粉症持ち (食物アレルギーは克服、現在スギ、ヒノキ、ハウスダストのみアレルギー) 131cm25kg . サッカーを週5でやっています。 小さい時からよく食べますが、あまり太りません。 . 幼稚園入る前は2つ上の姉の風をもらって発熱などはある方でした。 年少最後からコロナでマスク生活です。 . 去年からよく体調を崩すようになりました。 . 9月中旬 インフルA 9月末 1日だけ原因不明の発熱 10月中旬 とびひ (10月 インフルワクチン2回完了) 12月初旬 インフル→細菌感染で長引く 1月初旬 コロナ(1日で解熱) 今朝 原因不明の嘔吐1回 . 小児科の先生には、たまたまだと思うと言われていますが、あまりに繰り返すので心配です。 学校の先生も、よく遊んでよく食べる子なのに、どうしてこんなに感染症になるんだろうねって心配してくれています。 . 普段と違うスクールなどでサッカーで疲れたタイミングで感染してることが多いのかなとは思うのですが、、関係あるのでしょうか。 昨日もセレクションでたくさん動きはしました。 昨日私が寝る前(1:00頃)に身体が熱いと思い、予測式で37.5、実測で36.8でした。 4:30に突然気持ち悪いと言って嘔吐しました。 18:00に夕飯を食べてますが、消化できていないものがたくさん吐瀉物に含まれていました。  高熱で毎回嘔吐するのですが、現在予測式36.9で熱はなく、元気です。 水分も取れていて、ヨーグルトを食べても嘔吐しませんでした。 一時的なものだったとしても、食後10時間経っても消化されずに嘔吐してる時点でおかしいですよね? こんなに繰り返すことについて 先生たちの見解をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

眼瞼縁炎 アトピー 非感染性

person 20代/男性 -

1ヶ月前から花粉症でコンタクトが入らず、アイボンをしていました。ただよくならないし、メヤニが止まらないので、市販のものもらい用の目薬を使用していました。 それでもメヤニや痒みが治らないので、3週間ほど前に眼科Aを受診しました。中度のアレルギー反応があると診断を受け、エピナスチンとフルオロメトロンという二つの点眼薬をもらいました。 ただその後、左目の上のまつ毛の生え際が赤く腫れてきました。点眼薬のせいで腫れてきたからどうかがはっきりしません。目の痒みや赤みはほとんどなく、むしろメヤニ?(黄色い塊?)と腫れが目立ちます。そこで、眼科Bを1週間前に受診し、まつ毛の生え際に細菌が感染しているのかな?となり、タリビッドとアジマイシンが処方されました。 それでも良くならないので、今日改めて眼科Bを受診し、サンベタゾンとモキシフロキサシンとネオメドロールEEが処方されました。おそらく、細菌感染と非細菌感染の両方をカバーするように処方されたのだと推測しています。 ただ、アトピー性皮膚炎を患っており、現在も治療中です。アトピーをコントロールしつつありますが、肌はかなり弱い方です。 このような場合、皮膚科に行った方がいいのでしょうか(かかりつけの皮膚科があります)。またこの病気の原因を知るためにはどのような検査が推奨されますか。そして、細菌感染の可能性はどのくらいありますか?(眼科Bに1回目にいって処方された薬は全く効いている感じがありませんでした) 以上、三点を質問させてください。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)