産後2ヶ月の30代です。
2週間ほど前に、産後初めての生理がきました。
その際は、茶色っぽいものが出て、その後少量の出血があり4,5日で終わりました。
しかし、昨日から大量の経血が出るようになってしまいました。
生理の血というより、さらさらの鮮血です。
今日になると更に量が増え、
多い日の昼用ナプキンが30分もしないうちに真っ赤になり漏れ出してしまう状況が続いています。
腹痛も伴います。
妊娠前の数年間はピルを服用していたため経血量は少なく、
それより以前もここまで大量に経血が出たことはありません。
PMSも軽いほうでした。
また、現在は完ミです。
調べると、産後最初の生理は不規則であったり経血量が多くなる、という情報もありましたが、
これは正常の範囲内でしょうか?
もしくは、早急に病院に行く必要がありますか?
ご教示いただけますと幸いです。