絞扼性イレウス術後に該当するQ&A

検索結果:26 件

絞扼性イレウスの手術後のお腹の違和感

person 50代/女性 - 解決済み

こんにちは。いつもQ&Aを参考にさせてもらっています。 11/30に絞扼性イレウスで緊急手術を行い、12/8に退院、12末にレントゲンもキレイだし、外科的治療はもう必要ないので受診は終了と言われました。術後47日目に排便時に少し力を入れるとゴツっとかプチッとか音がしました。その前まではしませんでした。6週間位すぎてもお腹の中が裂けたりするのでしょうか。心配で排便が怖くなってしまいました。同じような質問をされた方が少数いらっしゃったのですが、時期なども異なるので心配ないものかどうかだけでも教えて頂きたく質問させていただきました。 そもそもお腹の中の糸が切れたり、裂けたりする音って聞こえるものなのでしょうか。 それと、今、術後57日目なのですが、傷跡の内側が引きつるような痛み(痛みは真ん中から左右に移動したりします。)や、左右腹部にも若干の痛みがまだあり、排便前後、食事前後、座ってたのが急に立ったりしたとき、運動(歩いたり、立ってたり)したりすると、良くなったり(全く痛くない)、悪くなったり(痛みが急に出てくる)するのですが、これは腸の癒着でしょうか。術後2カ月弱なら普通でしょうか。退院してから現在まで排便はほぼ毎日有り、排ガスも通常通りあります。最近痛みがある時間が増えた気がして心配です。 時間が経てば、痛みが消えて普通の日常生活が送れるのでしょうか。 どのくらいで痛みがなくなるのでしょうか。現在座っているときはほぼ痛みは感じません。 手術して下さったお医者様は便通があれば問題ないとおっしゃっていました。 傷口も変化なく、痛みも持続してあるわけではないので、コロナ禍で医療が逼迫してる現状では再受診はしづらい状況です。こちらで様子見で心配ない状況かどうか、どう言う場合に再受診が必要となるのか教えて頂ければ幸です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)