30代前半、12週の妊婦の絨毛膜下血腫について質問です。
10週前半頃より、2週間ほど少量の茶色い出血が続いており、11週で5日間ほど止血剤が処方されましたが、止血剤を飲んでも血が止まりませんでした。
現在は何も処方されていません。
血腫の大きさは4センチほどです。
現在は仕事を休んで自宅で安静にしています。
今後1週間ごとに診察を受けて様子を見る予定です。
そこで質問させていただきたいのですが
1 絨毛膜下血腫について、どういうところから何が原因で血が出てるのか自分で調べてもよくわからなかったので教えてください。
2 止血剤を飲んでも血が止まらなかったということはあまりよくない状態なのでしょうか。
3 今後の見通しが不安なのですが、無事出産できる可能性はどのくらいあると思っておけばいいのでしょうか。