統合失調症の息子との日々に該当するQ&A

検索結果65 件

統合失調症と睡眠

person 40代/女性 -

何度もご相談させていただいています。統合失調症の息子で発病して8ヶ月です。睡眠時間の事で以前こちらで質問させていただき主治医にも話をしましたが今の状態での減薬は難しいとの事でジプレキサをよる10ミリ服用しております。今は毎日昼まで寝て起きてからは家で過ごし夕方に学校の先生に会いに行きその後は夕飯、入浴そして就寝という毎日です。主治医からは今は寝ているだけ寝させてよいとは言われていますが、今までなら10時に床について寝ていたのが12時頃まで眠れないと言い、先に書きました様に昼まで目があきません、昼夜逆転になっているのではと心配です、体も疲れないこの生活では眠れないのも当たり前かと思ったりもしますが、それともストレスかなにかで病気が顔を出してきているのでしょうか、診察は月に一度になりましたが心配です。母親の私があまりに気にしすぎなのでしょうか。統合失調症の休息期には眠いと本でみましたがその時期なのでしょうか。家族としてどう対応してよいのか教えていただければと思います。息子の状態は睡眠以外は以前の症状は無くなっている様に思います。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)