続く妊娠初期鮮血大量出血に該当するQ&A

検索結果:37 件

妊娠10週 鮮血 血の塊

person 20代/女性 -

現在3人目を妊娠中で10週目です。 妊娠に気づいた超初期の頃から排便時に出血があります。 排便時にいきむと少し鮮血が出たりうっすらピンクのおりものが出たりしていました。 出血はだいたいいつも半日くらいでおさまっています。 一度検診の時に先生に言ったのですが 痔じゃないの?と笑って軽く流されただけで、出血が続かなければ大丈夫と言われました。 ですが、先ほど 排便時にいきんだら(いつもより少し強くいきんだ)初めて大量に鮮血が出ました。 便器の中にポタポタ垂れていて、拭いた時に少しレバーのような血の塊がティッシュにつきました。 病院にすぐ電話しましたが、受診は不要で安静にしてと言われました。 出血が続いてお腹の痛みがあればまた連絡して欲しいと言われました。 妊娠中に血の塊が出たのは初めてなので不安です。 排便時に出血はよくある事なんでしょうか? それとも異常ですか? ネットで症状を調べていると 絨毛膜下血腫なのかな?と思ったのですが、上記の症状で可能性はありますか? 今、お腹の痛みはなく、もう一度トイレに行くと、拭いた時にうっすらティッシュにつくくらいの出血でした。 もし流産だったら出血は続きますか? レバーのような塊も大きい物じゃなかったら大丈夫なんでしょうか? 受診は不要と言われましたが、病院を受診するべきでしょうか?

2人の医師が回答

妊娠16週 初期から続く出血

person 30代/女性 -

妊娠16週3日の妊婦です。 38歳で第一子を36周5日、経腟分娩にて出産しています。 今回の経過は受診記録に詳しく記載いたしました。 前回の妊娠時は18週頃より夜にお腹が張りやすかったものの、安静の指示もなく仕事もしておりました。ちなみに仕事は作業療法士で、患者さんの移乗なども行っておりました。 26週の検診で子宮頸管28mmでしたが、ウテメリン服用のみで安静指示もなく仕事も継続。30週で少量の出血が見られ自宅安静となりました。 その後32週で子宮口が1cm開き、36週5日で破水し出産しました。 今回は初期より少量の出血が続き、12週に大量の鮮血があった後自宅安静となっております。 現在出血の量は減りつつありますが、おりものシートに収まる程度の出血や茶色のおりものが続いています。 服薬は2週間のみで飲み切り中止となっております。 16週に入った頃から、夜におなかの張りを感じるようになりました。 安静の指示は9月16日までとなっておりますが、前回の妊娠時の経過もあり、仕事を再開することに不安があります。 前回も今回も同じ病院ですが、子宮頸管長の測定は通常20週後半位にあるぐらいで、前回も2回くらいしか計測していません。 前回やや早産で破水からはじまっていることもあり、今回初期から続く出血のため感染やからの破水や早産等も心配しております。 次回は9月13日受診予定ですが、子宮頸管長や感染の有無を検査してもらったほうが良いでしょうか? 他に行ってもらったほうが良い検査なども教えていただけると助かります。 また、出血が治まってからもすぐには仕事復帰しないほうが良いでしょうか?

1人の医師が回答

妊娠5週 出血による血腫と胎嚢の大きさ

person 20代/女性 - 解決済み

体外受精、ホルモン補充周期で妊娠し現在5w4dです。 5w1dに胎嚢確認し、診察の帰りに腹痛と鮮血の出血(おりものシートが全部血で染まるくらい)がありました。 痛みは、お尻の奥と下腹部の奥をツーンと突き刺すような痛みで、出血後横になって20分後くらいにはおさまりました。 (病院に連絡をしたところ、様子見でokとのこと) その後血は止まり、5w3dにまた同じ痛みと同量くらいの出血がありました。 この時の痛みは陣痛のように、引いたり痛くなったりを繰り返して1時間ほどでおさまりました。 流石に心配になり本日5w4d受診。 エコーで見てもらったら、胎嚢の横に大きな血腫ができていて、まだ出血が続くでしょうとのことでした。 【質問1】 その先生は、特に安静の必要は無いとおっしゃっていましたが こんなに大きな血腫が胎嚢のすぐそばにあって(エコー写真つけます).本当に普通の生活をして大丈夫なのか心配になりました。 妊娠初期で血腫ができた際は、安静とはそこまで意味が無いのでしょうか。 【質問2】 出血の際のつんざくような痛みは正常なのでしょうか…? 妊娠すると少なからず腹痛はありますよ、と言われました。確かに生理痛のようなものを感じることはありますが、あの痛みは出血時のみです。 流産が進行しているのではないかと不安です。 【質問3】 胎嚢のサイズが、5w1dで5mm。 5w4dで6.4mmと、 3日間で1.4mmしか育っていませんが、これも正常の範囲内でしょうか? 一度6w4dで大量鮮血のち心拍停止で流産しているので、怖くて仕方ありません。 先生方のお返事お待ちしております。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)