緊張すると上の血圧から高くなるに該当するQ&A

検索結果:488 件

もともと高血圧がある場合の妊娠について

person 30代/女性 -

現在妊娠15週の36歳です。初産です。 もともと高血圧ぎみで、健康診断で測ると130〜140/85〜90 ぐらいも出るため「ちょっと血圧高いね」と言われていましたが、内科で相談したところ「まだ年齢が若いので、薬を内服するほどではない」「ストレスや睡眠に気をつけて」とアドバイスを受ける程度で、特に薬などは飲んでいませんでした。 健診では過去に2度ほど尿蛋白が出たことがあるのですが、「気にする量ではないので」という感じでした。 妊娠が分かり妊婦健診を受けると、血圧の高さが気になるので総合病院へ紹介、ということになりました。(尿蛋白も2回ほど+) ネットを見てみても、「元から高血圧がある」という人があまり見当たらず、相談しました。 ・この後、妊娠継続は可能でしょうか?こんなに初期から高血圧だと厳しいですか? ・一般的にどのような方法で継続をしていくことになりますか? ・病院だと、緊張して平気で上150でてしまいます。(計り直すと121〜90とか) 家庭内では120〜135/85〜90ぐらいで140はまれでなのですが、どのぐらいを目指すべきですか?生活環境などでも下げることは可能なのでしょうか?

3人の医師が回答

コンサータで血圧が上がって動脈硬化を起こすことはありますか?

person 30代/男性 -

30歳です。 8年前の21~22歳の頃にコンサータ54mgを5ヶ月間飲んでいました。 その時、副作用としてあったのが、発熱(微熱)、頭痛、動悸、吐き気、不眠、食欲衰退、よく足が攣る、急にピクってなる だったと思います。 特に動悸症状が強くかなり高い血圧になっていたと思います。 そして、23歳の頃に血圧が高いことが発覚しました。 その後何件が循環器内科を回るも、緊張してるから~とか、自律神経失調症じゃない?と言われ、放置してましたが、 27歳の頃に親身的なドクター出会い、降圧薬(カンデサルタン4mg)を処方され、今も服薬中です。 今は薬を服用しないと130~140/90~100くらいで、薬を飲めば110~120/70~80くらいで落ち着きます。 二次性高血圧は内分泌代謝内科で血液検査で否定されております。 かなり痩せています。塩分にも気をつけています。運動はあまりしないです。 ここで聞きたいのは、8年前のコンサータが原因で血管が動脈硬化を起こし、高血圧になったのか、 それは関係なくもともと高かったのか?ということです。 当時は血圧計が無かったのですが、体感で200近くあったように感じます。 なぜ200近くかと言うと、最近、ストラテラを試したときに、1回目の服用で120→190まで上がって即中止になったからです。 血圧が上200が5ヶ月間続いたら若くても動脈硬化が急速に進行して高血圧になりますか? こんな若いうちから血圧が高いと寿命も短いですか? こんなことを最近暇な時ずっと考えていて、あの時コンサータを飲まなければ・・・と精神的にもおかしくなっています。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

腹部エコー検査結果について

person 40代/女性 -

41歳女性です。 今日、健康診断で腹部エコーをしました。 まだ結果は返ってきていませんが、技師さんに以下指摘されました。 •胆嚢ポリープ(6.3mm) →去年11月の腹部エコー時も指摘あり(7mm) •腎臓に石? •肝臓に腫瘤あり 去年とは別の検診センターで腹部エコーをしました。技師さんの説明では 1.胆嚢ポリープは5mmを超えてるため、医師がどのように判断するか分からない。 2.腎臓の石は健康な人でよくある 3.肝臓に腫瘤 悪性初見は無さそう ここまでで質問です。 胆嚢ポリープは8ヶ月前と大きさはほぼ変わらない為、心配いりませんか? 8ヶ月前のエコー検査で肝臓の腫瘤は指摘されませんでした。(別の検診センターでしたが)1年以内に出来ることもありますか? 悪性初見はないと言われましたが、精密検査になりますか? また、血圧が機械で測ると高めにでます。 上143 下86 手動で再検査してもらったところ 上116 下84 手動だと下が96となる場合もあり、下が少し高め?かなと言われました。 機械で測る場合、高めに出るため、血圧検査はいつも緊張してしまいます。 それも関係しますか? 乱文で申し訳ありません。 ご回答宜しくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)