変な質問ですみません。
よく疲れてリビングで寝てしまい、寝室で移動することがあります。
夜中に起きた時の記憶は基本いつもあるのですが、昨日はまったく覚えておらず、朝起きていつ寝室に来たかがどうやっても思い出せませんでした。晩御飯などの記憶はあります。
いつも眠りが浅いのですが、昨日は深かった気はします。そのおかげか、朝起きて今まで痛かった首の痛みがすごく軽くなっていました。
ただ、やはり夜中の記憶がないのが怖いのです。そんなこともあると割り切って良いのか、何か病気の可能性もあるのか不安です。
ちなみに、最近、首肩と緊張性頭痛なのか頭が締め付けられるように痛い日々で、パニック持ちでもあるため、ジェイゾロフト25mg、タリージェ7.5mg、抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒、バファリンルナ2錠を朝に飲み、リビングで寝てしまう直前は後頭部と耳をマッサージしていました。
薬の作用で眠りの質みたいなものが変わった可能性もあるのでしょうか。お酒も飲んでないのに夜中に記憶なく電気を消して移動していたみたいなことは、普通にあることなのでしょうか。脳の病気とかになりかけていたりするのでしょうか。教えてください。。。