緑のウンチが出る原因に該当するQ&A

検索結果:98 件

生後8ヶ月 離乳食後 下痢

person 乳幼児/男性 -

8ヶ月の男の子を育てています。 離乳食を初めて2ヶ月くらい経ちます。 1月11日の朝に初めて新しい食材のとうもろこしを小さじ1あげました。日中特に変わりなかったので、夜の離乳食にもとうもろこしをあげました。日中のうんちは普通だったのですが、離乳食すぐにうんちが出たので見てみると黄色で水っぽいうんちで下痢みたいな感じでした。いつものうんちは完ミなので、緑のべちゃっとした練り物みたいなうんちか、離乳食が始まってからは緑のかたまりのうんちが出ています。熱とかはなく食欲はありました。なので、明日もまた下痢をしていたら、病院に連れていこうと思ってました。 1月12日の本日に、いちごを小さじ1初めてあげてみました。日中のうんちは固まりは出ませんでしたが、緑のべちゃっとしたうんちが2回出ました。普通のうんちに戻っていたので、様子を見る事にしました。そして、夜の離乳食にもいちごと昨日と同じとうもろこしをあげました。離乳食後すぐにまたうんちをして見てみると、写真を添付してるうんちでした。昨日よりはまだべちゃっとしてるので、マシですがまた黄色の色をしていて、いつもよりは水っぽい気がします。 これは、離乳食のとうもろこしのせいでしょうか?1がつい11日の朝にあげた時点では、下痢などではなかったので、原因が何なのだろう?と思っています。夜の離乳食後だけ下痢っぽいです。夜の離乳食の献立はほとんど変えていません。たまたまでしょうか?黄色のうんちが出るのはやはり下痢なのでしょうか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)