8歳の娘、目の周りの赤みがなかなか良くなりません。
耳鼻科ハウスダストアレルギーでキプレスとアレルギーの薬を飲んでいます。皮膚科ではアトピーと言われ、顔全体にヒルドイドローション、目の周りにプレドニン、それ以外の赤みの部分にはロコイドを処方されてます。ステロイド系は夜風呂上がりに1回塗ること1ヶ月、良くならず再度受診したところ、薬が合わないと言うより塗りがあまいとのことで朝晩2回塗るようにしましたが、それでも良くなっている気がしません。
目の周りにステロイドを付けていると白内障や緑内障のリスクがあるとも聞き、このまま塗り続けて良いものか不安です。
目の周りは眼科にかかった方が良いでしょうか。何か別のアプローチがあれば教えていただきたいです。