緑内障めぐすり副作用に該当するQ&A

検索結果:355 件

エイベリス点眼後の劇症的な副作用

person 50代/男性 -

50代男性 左目緑内障との診断でエイベリスを処方されました。経緯と知りたいことを以下に記すのでアドバイスいただけたらと思います。 1日目 眼底検査の瞳孔を開く薬の影響が残っている夕方に帰宅後すぐにエイベリスを初点眼。 2日目 充血はあったが、充血以外は違和感なく寝る前に点眼 3日目 眼痛、大量の粘液みたいな涙、充血の症状が発現した。眼球全体が炎症を起こし浮腫んでいる感じ。ピントを合わせたり少し姿勢を変える時に眼痛が起こる。左目を開けていられない。 副作用と考えてこの日からエイベリスの点眼はやめた。 4日目 症状は変わらず。日曜なので受信できず。 5日目 本日 症状はまったく変わらず。受診したところ、アレルギー反応とのことで、フルオロメトロン点眼薬、エピナスチン塩酸塩飲み薬が出された。眼圧は21→26に上昇。 アレルギーは色々持っているが、今まで薬剤アレルギーを発症したことはない。 知りたいこと 1.副作用止めの薬は速やかな治療のため、もっと強めのステロイド点眼薬や点眼の抗アレルギー薬という選択肢はあり得ないのでしょうか? 2.エイベリスの副作用を調べてもこんな劇症的な副作用は見当たらないのですが、臨床ではたまにあるものなのでしょうか? 3.点眼したのは2回だけで、やめた後3日経っても副作用がまったく良くなりませんでしたがそういうものでしょうか? 4.正常な視機能か必要な仕事なのですが良くなりますか?今日は仕事を休まざるを得なくなりました。 5.今後選択し得る緑内障点眼薬は何でしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

ステロイド緑内障による眼圧を下げる目薬の使用について

person 40代/女性 -

約2週間前に強膜炎となり、レボフロキサシン点眼液0.5%を1週間使用。(1日6回を4日間→その後1日4回を3日間)強膜炎はだいぶ改善したが、眼圧が29まで上昇。 眼圧を下げるためにフルオロメトロン点眼液0.02%に変更し、1日2回を1週間使用。 眼圧21まで下がったが、依然として高めのため、カルテオロール塩酸塩LA点眼液2%を処方されました。 医師によると、眼圧は下がってきているが、一度29まで上昇し2週間高いままなので推奨はするが、副作用が心配なら、眼圧は正常よりやや高め程度なので、使用してもしなくても良いという見解。その場で決められず処方して頂きました。 強膜炎を再発させないために、今週もフルオロメトロン点眼液0.02%を1日1回だけさします。 質問は以下です。 1.今の状態で、眼圧を下げるカルテオロール目薬は使用した方が良いのでしょうか? 目や全身への副作用もあるようなので、さすメリットの方が大きいのかが分かりません。 2今自然に眼圧が下がって来ているところで、(まだ眼圧21ですが)眼圧を下げる目薬を使用すると、今後もステロイド使用で眼圧が上がった時に、それを使用しないと下がらないことにはなりませんか? 3ステロイド緑内障では、目薬使用により眼圧が下がったら、そこで目薬は辞められる(辞めても良い)ものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

霰粒腫 目の痛みと眼圧について

person 30代/女性 -

霰粒腫の治療のため、抗菌の目薬とステロイド系の目薬の2つを処方されています。 当初は麦粒腫との診断でしたが、再診時に霰粒腫と分かりステロイド系の目薬(フルオロメトロン0.1%)が追加されました。後日手術を受ける予定です。 一番最初に受診した時の「まぶたを押すと痛い」症状はなくなったのですが、現在はぎゅっと目を瞑ったり、目尻付近の骨を押したりすると鈍い痛みを感じます(痛みというほどの痛みではないのですが、違和感はあります)。 私は元々眼圧が高めで「正常値の上限くらい」と言われているのですが、調べたところステロイドの目薬に眼圧が上がる副作用があるとの情報を目にしたため不安になっております。ぎゅっと目を瞑った時の違和感は最近現れたため、もし数日前に追加した目薬で眼圧が上がった影響だったらどうしようかと心配なのですが、その可能性は考えられますでしょうか?眼圧が高い→緑内障で視野が狭まってしまうことも聞いたことがあるので不安が高まっています(目薬は関係がないならないで、炎症でも起きているのかと心配ですが...)。 かかりつけ医がお盆休みでしばらく相談できないため、こちらから質問させていただく次第です。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)