いつもお世話になっています。31歳女性です。
左目の近視が強く、2年ほど前に眼科にて眼圧が高いと指摘されたため、OCT検査をしたところ左目の真ん中右下あたりの視神経の数が赤くなっていました。(確か数値は86でした)
緑内障予備軍として診断され、2年ほど経過観察していましたが、先日のOCT検査にて「ゆっくりではあるが進行している。目薬をさすことも検討しよう」という形でエイベリスの点眼を始めました。
右目はコンタクト-2.5
左目はコンタクト-6.5
を普段着用しており、異常が指摘されているのは左目のみです。
正直30代前半で緑内障の点眼を始めることになるとは思っておらず、非常に不安です。
私は将来失明してしまうのでしょうか。
先生方のご経験をもとに何かコメントいただけますと幸いです。