緑膿菌感染症 30代に該当するQ&A

検索結果:13 件

母が難病、しかもあまり無い症例で悩んでいます

person 30代/女性 -

初めまして。本当に悩んでいます。母70歳は7年前、大動脈炎症候群と判り、既に下行大動脈の狭窄、それにより下半身へ血液が行き渡りにくく、更には胸部大動脈に負担がかかり拡張(当時直径4.8センチ)が見られ、バイパス手術を行いました。(難病の為、合併症などを考慮して、胸部大動脈拡張は様子見、下行大動脈狭窄は人工血管置換はせず、血流の為の別ルートをバイパス作成)結果、足や腎臓などに血液を送りやすくでき、その後5年間は元気でした。しかし、バイパスは本来の血管より細く、まだ胸部に多少の負担はかかっていた為、一昨年の3月、胸部大動脈拡張がいよいよ直径5センチほどになり、結局再手術で狭窄部分3ヶ所、人工血管置換しました。(胸部はまだ様子見)その後から著しく体力が低下、歩けず、食べれられずと退院後も私も休職して母を看ていますが、ようやく昨年春くらいから、少し散歩できるようになり、台所にも少し立てるようになったのです。ホっとしていたのもつかの間、昨年8月に腹部に動脈瘤が人工血管と本来の血管のつなぎ目にでき、破裂寸前の緊急手術をしました。(母の体力を考え、ステントグラフト術)ステントで腎臓への血流を塞いでしまうので、腎臓へは別のバイパスを作成しました。その後、腎機能の低下で透析を何回もし、維持透析だろうとシャントも作成しましたが、今は腎機能は悪いですが透析はしないで済んでいます。しかし、術後8月から現在1月に至るまで、緑膿菌が出ており、今月に入り菌が膨大に増えてしまい…。全身もむくみが激しく、医師より、人工血管の感染の可能性が高いこと、本来は人工血管入替えの手術をするが、母の体力がもたないので抗生剤で治療するが、完治は難しいことを告げられました。何か母を助けられる方法は無いでしょうか?手術したのは間違いでしょうか?ご多忙中、乱文で恐縮ですが宜しくお願いします。

1人の医師が回答

緑膿菌 うつるのか?

person 30代/女性 -

先日もこちらで相談させていただきました。 絆創膏を一週間ずっと貼っていたら、足の小指の爪先が緑色になり、皮膚科を受診したら 「爪剥離でバイ菌に感染し、子どもにうつることは多分ない。ゲンタマイシンを塗って絆創膏を貼って」と言われました。 気持ち悪かったので緑色の部分は自分で切ってしまいました。 翌日、全体が黄色く変色していたので違う皮膚科を受診し水虫の検査をしてもらったら爪水虫ではなく、圧迫等による変色だろうといわれ、薬を塗る必要もないと言われました。 しかし、「爪が緑色になるもので緑膿菌というものがあるけれど、もっと緑になるから違うけどね」と診察の最後に言われ、緑色の部分を切る前に見られていたら緑膿菌と言われていたのではないか、と心配になりました。 【質問】 1,緑膿菌について調べたら、常在菌で誰でも持っていて免疫が下がると肺炎になったり敗血症になったりする、と見たのですが、赤ちゃんや子どもは大丈夫でしょうか。 緑色の爪の部分がなければもう感染リスクはないのでしょうか? 2,乾燥させてと言われましたが、子どもたちへの感染が怖くて絆創膏を貼りたいです。 靴下を掃いていれば子どもたちに感染することはないでしょうか? 3,緑膿菌以外でも、爪先だけが緑色になることもあるのでしょうか? 4,緑膿菌が原因の場合、爪先だけが緑ということはないのでしょうか?もっとひどくなるのでしょうか? 5,ゲンタマイシンはいつまで塗ればいいのでしょうか? 心配性でこんな質問をしてしまいすみません。 とにかく子どもたちにうつるのではないかということが本当に心配です。 宜しくお願い致します。 写真は爪先の緑色を切ったあと、爪全体が黄色くなったときに撮った写真です。 爪先にまだ少し緑色が残っています

2人の医師が回答

機能していない腎臓について(30数年前の水腎症)

person 30代/男性 -

30代の息子についての相談です。生後3か月検診の触診で左腎臓の腫れを指摘され、小児専門病院を受診したところ、先天性(左)水腎症とのこと。尿路狭窄により流れが悪いため、狭窄部の上下を切って縫合するという手術を生後6か月ごろ受けました。しばらく左脇腹からカテーテルを挿入し、そこから尿を出して色や量や清濁を観察する日々が続きましたが、術後の感染症により患部が腫れ、再び流れが悪くなりました。何度か造影剤などで検査を重ねた後「不可逆的な変化が起こってしまっているので今後は右の腎臓に頑張ってもらう」という所に落ち着き、「塩分制限も運動制限も特になし」とのことでした。 お陰様で中2の時に一度緑膿菌による発熱があった他はいたって健康に過ごして来ています。 ここで質問ですが、機能していない方の左の腎臓はそのまま置いておいて差し障りないものなのでしょうか?今後何か悪さをするようなことは無いでしょうか?今さらのように素朴な疑問が沸いてきました… 本人は仕事に忙しくしておりましたが、数年前と今年1月に人間ドックを受け「左腎臓萎縮の疑い。6~12か月以内に要再検」と出たそうです。そのせいでもないのでしょうが、最近左脇腹のカテーテル跡あたりに違和感がある、ドクンドクンという感じ…と言っています。京都に引っ越したばかりでどの病院に行ったらよいかもわからず、それでも今後ホームドクターのようにずっと診てもらえる所があれば安心できそうです。この様な件では、大きな総合病院かクリニックがどちらを受診すべきかも合わせてご助言ください! よろしくお願いします!

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)