緑色の便 60代に該当するQ&A

検索結果:33 件

薬剤性腸炎から虚血性腸炎?

person 60代/女性 -

実家の母の症状が心配で質問致します。よろしくお願い致します。 昨年11月半ば、ロキソニンを複数回服用し、突然気分が悪くなり口から白い泡が吹き出し腸の激痛に襲われ、脂汗をかいて数時間吐いたり下したりしました。 その後も食べると絞られるような痛みと粘液又は下血状態が数週間続きました。 一旦回復し、年末年始は、調子が戻りましたが、また1月下旬に突然腸の激痛が始まり、緑色便、粘液便、1時間ごとに脂汗が出る位の腸が絞られるような痛み、などがおきました。部位はお臍の周り。 改善しないため、総合病院の消化器科を受診しましたが、触診・診断一切なしで、 一週間後に胃カメラ検査予約、3週間後に大腸内視鏡検査予約のみされて、帰されました。 お粥でも食べろと言われたが、食べると すぐに激痛&粘液便の為食事が取れず、フラフラになって寝込んでおります。 全く要領を得ないので素人の浅知恵ではありますがネットで調べ、薬剤性腸炎にかかったのをきっかけに、虚血性腸炎を発症したのではと思っております。 ●症状から考えられる病名 ●原因 ●対処法 など、専門家の先生にお伺い致したく、どうかよろしくお願い申し上げます。 先日もこちらで同じ質問を致しましたが、初めての利用で質問の仕方が悪かったせいか、参考になる回答がつきませんでした。 内科の先生、胃腸科の先生、もう一週間苦しんでいる母が心配でたまりませんのでよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

65歳母の胃腸の不調

person 60代/女性 -

実家の母の症状が心配です。 昨年11月半ばに、父が飲み残したロキソニンを服用したそうです。気分が悪くなり、白い泡が口からあふれて止まらなくなり、激しい腹痛で数時間吐いたり下したりだったそうです。 いつものように食べられるようになるまで数週間かかりました。 年末年始は、調子が戻りいつものように元気に過ごせていました。 が、今日から一週間前にまた、薬を飲んでもいないのに激しい腹痛に襲われ、緑色便が出たそうです。 その後は、30分に一回の割合で、腸が激しく痛み、粘液が出て肛門痛があったようです。 吐き気あり、熱はないそうです。 2日前にとうとう地元総合病院の消化器科を受診しましたが、 医師は母の症状を聞いてパソコン入力するばかりで、全身状態や腹部の状態をみることがなく、 診断もせず、 どちらでも良いけど、検査しておく?この年だから、やっとけば~ と胃カメラ、大腸の内視鏡検査の予約のみ 入れたそうです。 吐き気と、腸が絞られるような腹痛で食べられないと言うと、 食べないのはよくないから、お粥でも食べたら~ と仰ったそうで、 母は無理してお粥を食べたそうですが、やはり食後に吐き気と激しい腹痛が来て、粘液が出て辛くてたまらなかったらしく、食べるのを止めてしまいました。 今、一週間程食べていない状態で、歩けず、話もできなくなってきております。 胃カメラまで後一週間ですが、このまま様子見で良いのでしょうか。 本人は、もう動けないから病院には検査まで行かないなどと言っております。 薬の副作用でこんな状態なのでしょうか。 無理にでも、病院に連れて行くべきでしょうか。 としたら、内科と消化器科のどちらが良いでしょうか。

1人の医師が回答

大腸がん術後

person 60代/女性 -

はじめまして。68歳母のことで質問があります。 上行結腸癌のため1月上旬に手術をしましたが、手術は成功で十二指腸と膵臓に癒着していたため、当初、腹腔鏡のみでやる予定が開腹手術もされてしまいました。 術後8日までは順調で全ての管を外し、術後2週間以内に退院できるだろうといわれていましたが、術後9日 膵液漏れが原因?で十二指腸にむくみがあり、食事はやめて抗生剤の点滴をすることになりました。 術後12日 37.7度の熱があり、緑色の便がでるようになりました。 術後14日 再度ドレーンを挿入することになりましたがその2日後ドレーンの排液から緑色の液がでるようになり、CT造影の結果ドレーンを挿入する際、小腸を貫いてしまったらしく、しばらく食事は取れないので首からの中心静脈をすることになりました。 先生からは、小腸は動きがあるのでドレーンが突き刺さるのは仕方のないことだとの説明がありました。 いったいいつになったら、退院できるのか母のことが非常に心配です。 質問1 大腸がんの術後1週間たってから合併症があとからあとから起こりうるのか。 質問2 再度ドレーンを挿入の際小腸を突き抜けるのは仕方のないことなのか。 質問3 小腸に突き刺さったままのドレーンチューブはこのまま様子をみていて大丈夫なのか。 質問4 ドレーンの排液が何色になったらとれるのか。 質問5 今後どのような過程をえて治療をしていくのか。 長文になりましたが、ご回答のほどどうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

通常便のあとに下痢からのオレンジ色の粘液

person 60代/女性 -

初めまして。 私の母の話です 63歳で今日トイレに行ったところ 朝、通常に普通の便が出ました。 そして夕方頃、急に我慢出来ない程の腹痛に襲われれトイレに駆け込みました。 それで下痢が結構出て、 下痢の色的には緑っぽいこげ茶みたいな色の下痢だったようです。そして最後にトイレの紙で2回程拭き取ったところ、オレンジ色っぽい粘液が少量2回付いたみたいで、血が出たと思い気分的に落ち込んでいます。粘液が出たのも初めてだったようで。 その粘液は鮮血や黒い色はしてなくて、あくまでオレンジっぽく赤よりは結構薄い色だったようです。 下痢をした事で腹痛はおさまりました。 あと便を見たところ、先日からスイカを結構毎日食べてるんですが、スイカのタネが消化されず出てきてたものもあったようです。 下痢のあとにオレンジ色っぽい粘液は出ることはありますか? あと本人曰く、あまり便秘はないので痔ではないと思うという事でした。 3-4年前にコロコロの便が多く、自主的に内視鏡に行きましたが問題はありませんでした。あと検便の検査は毎年1回、会社でしていますが引っかかった事はありません。 オレンジ色の粘液は何でしょうか?

4人の医師が回答

他の治療法…

person 60代/男性 -

以前書き込みさせて頂きました父親の事で相談なのですが、1ヶ月前に膵頭十二指腸切除術を受けて今まだ入院中です。膵空腸部分にドレーンが一本と膵管チューブが一本入っておりIVH、尿の管、鼻酸素、鼻チューブも着けています。リハビリと歩く練習を少しずつしていますが毎日のように発熱があり38度以上になる事もあります。発熱の原因は何なのかわかりません。鼻チューブからは緑色の液体がかなりの量出てます。主治医からは術後のお腹の中が全然落ち着いていなく胃や特に腸の働きが悪い為胆汁の混じった胃液が腸の方に流れていかないので上から出しているとの事で、とにかく起きて歩く事をやっていくしかないと言われたのでやっているのですが10日以上経っても何の変化もありません。緑色の液体は相変わらず出ているし、便どころかガスもほとんど出ないのです。お腹の動きを良くする点滴も入れていますが効果は無いように感じます。困ったのは歩くと更に熱が上がるようなので長い時間の歩行が出来ないのです。さすがにこの横這いな状態に焦りと不安が大きくなりまた書き込みさせて頂きました。今の状態から少しでも抜け出せる何か他の治療法などは無いのでしょうか?試せる事ならどんな事にもチャレンジしたいと思っておりますので回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)