繋留流産手術後 妊娠すぐに該当するQ&A

検索結果:51 件

妊娠9週のエコーで、心拍が確認できないのを短い時間で判断できるものですか?

person 40代/女性 - 解決済み

妊娠9w0dで、それまで2回心拍が確認できていたのが止まっていました。 流産手術の術前のエコー確認で心拍停止の再確認をモニターで一緒に確認しましたが、それが短かったように感じてしまったのです。 先生の誤診があったとは思っていません。 前回も心拍確認後に繋留流産となり、2回連続のショックで心の整理がしたく質問しています。 当時の状況としては、体外受精での移植、心拍停止時の胎児の大きさ等は週数相当(9w1d)でした。 心拍が止まっていると分かった時に、「見えづらいせいというのはありませんか」と先生にその場で質問しましたが、「今、胎児の輪郭がはっきり見えているので、これで見えていないという事はないと思います」との返答でした。 この時の先生が仰っていた通り、エコーを一目見て今しっかり見えている、見えづらいとすぐに分かるものですか? 9週であれば、もし心拍があればどの角度?からであっても見えるものなので、すぐに分からない=停止している、ということなのでしょうか。 上記に書いたように納得のための心の整理ですので、専門的な説明でも大丈夫ですし、先生方の経験則を聞かせて頂きたく思います。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)