症状としては、喉の痛みと膣口の痛みがあります。発熱はありません。
一昨日より、たまに膣口がヒリヒリ痛みが出て、以前にも同じ症状で、婦人科でステロイド軟膏(デルモゾールやグリメゾン)を処方されたので、老人性萎縮性膣炎と思われます。
また、昨日朝から軽い喉の痛みも出てきました。起きがけが1番痛いです。CPAPを付けて寝ているので乾燥かなと思い、うがいやトローチで様子を見ましたが、今朝も喉の痛みがとれません。熱は平熱36.5℃です。
その他の風邪症状はまだ出てません。後鼻漏気味ですが、痰などの色のついたものはありません。
喉の痛みと膣の痛みと調べたら、2種類気になる事が書いてあり、
・性感染症。( これは、私の場合、物理的にありえない。)
・溶連菌感染症との関連で膣が炎症することがある。
です。
たまたまなのか?
同時期に、膣と喉の痛みが起きているので、気になります。
どちらの痛みも、強い痛みになっていません。
喉と膣口の痛みの関連はありますでしょうか??
明日平日になってから、何科にかかるのがよいでしょうか?
3週間前に婦人科でがん検診をしたばかりで、その時は特に、問題なしでした。明日は耳鼻科受診がよいでしょうか?
もしくは数日様子を見るで良いか?
耳鼻科婦人科内科の受診が必要か?
教えて頂きたく、よろしくお願いします。
持病は、高血圧と気管支喘息です。(アムロジピン内服と、フルタイド吸引しています。)