数ヶ月前から耳に違和感があります。
ライブに行ったり仕事はコールセンターだったりと耳を使っていたからなのかは分かりませんが、時々右耳からドクドク?ボコボコ?(表現が難しいですが)といった音が聞こえてきていました。
その数秒間は耳がボーッとするような詰まってるような気もします。
ですが、その症状はいつの間にかなくなっていました。
ただ、あるアラーム音(携帯に元々入っている)を聞くと、またドクドク?ボコボコしてる音が聞こえます。耳がキュッとなる感じもあります。表現が下手ですみません。
そのアラーム音だけなんです。ほかは聞いても何ともないです。
日常で生活していても問題ないです。
大きな音を聞いても大丈夫ですし、聞こえ方も問題ありません。
ですが、そのアラーム音でドクドクなるのが気になってしまって..
元々偏頭痛持ちなので脳に異常があるのかなど心配になってしまいます。。
これは病院に行くべきなのでしょうか?
それとも様子を見ていても良いものなのでしょうか?
元々ストレスを感じやすく胃腸炎などにはよくなったり逆流性食道炎にもなったりと体に影響が出やすかったりもします。
寝るのも遅く生活習慣は正直あまり良くないと思います、、
それが関係しているのかは分かりませんが。。
もし緊急性があるようでしたら早めに病院に行きたいのですが、どうなのでしょうか?教えて頂けるととありがたいです。