耳が詰まる 60代に該当するQ&A

検索結果:165 件

喘息と診断されて、それに伴う鼻と耳の詰まりについて

person 60代/女性 - 解決済み

先日息苦しくなり、こちらに相談しました。先生方のアドバイスにより呼吸器内科喘息専門医に掛かりました所、喘息だと判断され治療が始まりました。 ありがとうございました。息苦しい原因がわかって安心しましたが、喘息の状態は軽めの喘息で治療的には真ん中位だそうです。呼吸抵抗検査でここの検査では緑が通常で、黄色が真ん中位、赤が悪い状態だそうです。空気中のNO濃度が31ppbでした。重症ではないものの治療には時間が掛かるそうです。質問なんですが、鼻詰まりがしょっちゅうおき、喘息がない時は鼻糞(汚くてすみません。カリカリ)で痛い石のように硬く縦長の紐状だったり、丸まって石のようでしたが、最近はネバネバしたものになりました。また、耳詰まりが頻繁に起き、しょっちゅう耳も詰まります。これは喘息と関係ありますか?また喘息が改善すれば鼻詰まりも耳詰まりも治るのでしょうか?更に全く関係なく耳鼻科などにもかかった方が良いでしょうか? かかった先生からは指摘はありませんでしたが、二週間ステロイドの吸入薬を使い様子を観察したいと言われましたが、耳鼻科の事は聞いていません。関係があるかお聞きしたくて質問しました。様子を観察してステロイドが多いか少ないか効くか決めたいような事は言われましたが、耳鼻科先にかかっ方がよいのかも質問したいと思い合わせての質問になります。専門医の先生にお願いしたいと思います。宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)